恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20210812151020.html
「万年平社員」な旦那(夫)の特徴、出世を諦める男の心理

「万年平社員」な旦那(夫)の特徴、出世を諦める男の心理 | 恋のミカタ

恋のミカタ
「万年平社員」な旦那(夫)の特徴、出世を諦める男の心理

男女平等が広まり家計も夫婦揃って支えるのが当然の世の中になっていますが、やはり旦那にはドンドン出世して稼いで欲しいと考える女性は多いでしょう。

しかし実際問題として、出世できない万年平社員な旦那は多いです。

それに不満を持つ女性も多いですが、男性の心理を知れば、不満も収まるかもしれません。



  • 万年平社員な旦那にありがちな特徴
  • 出世を諦める旦那は何を考えているのか
  • まとめ

1. 万年平社員な旦那にありがちな特徴

出世できない男性、出世したくない男性にはありがちな特徴があります。

恋人や旦那に以下の特徴が当てはまるなら、出世は期待できないかもしれません。

  • 主体性がない
  • ネガティブな考えをしがち
  • 欲や向上心がない

1-1. 主体性がない

自分からすすんで何かをするタイプではなく、人からの指示を待って動いたり、人の言う通りに動く主体性のない人は、万年平社員になりがちです。

出世すれば指示を受ける側ではなく出す側になるので、指示がないと動けない人は、会社としても出世させたくはないでしょう。

会社での働きぶりがわからなくても、主体性があるかどうかは普段の生活からも見て取れます。

デート時にどこに行くか、どこで何を食べるかなど、彼女の行きたい場所に行くというデートプランしかない男性は、主体性がなく出世できない可能性が少なからずあるでしょう。

1-2. ネガティブな考えをしがち

物事を悲観的に捉えてしまったり、起こるかもしれないトラブルを過剰に警戒したりといったネガティブな考えに囚われがちな人も、出生しない可能性は高いです。

出世することで責任が増えて大変になったという話は聞いたことがあるでしょう。

ネガティブ思考な方はそういう話を聞くたびに、出世は生活が崩壊するリスクも有るのではと、出世に対するマイナスイメージを抱きます。

なので出世や昇進を打診されても、断ってしまう方も多いです。

1-3. 欲や向上心がない

仙人系男子やさとり世代という言葉もあるように、欲の少ない男性が現代社会では増えています。

欲のない男性はよりよい生活をしたいと思うことも少なく、向上心も乏しくなりがちです。

仕事ができないわけではないですが、自分の能力や有能さをアピールしないので偉い人の目にもとまりにくく、良くも悪くも安定した仕事をする人で終わってしまいがちになります。

恋愛の相手としては、落ち着いた雰囲気で一緒にいて安心できるタイプではあるでしょう。

ですが旦那には出世して稼いでもらわないと困るという女性にとっては、欲の少ない男性は結婚としては難があるかもしれません。

2. 出世を諦める旦那は何を考えているのか

昔の男性は出世して収入と地位を高める事を目指すという考えが一般的でした。

しかし今ではそう考える男性はそれほど多くありません。

出世に興味をなくした男性は、どんな考えを持っているのか見てみましょう。

  • 責任を負いたくない
  • 仕事よりも家族が大事
  • 人間関係を変化させたくない

2-1. 責任を負いたくない

出世はただ単純に給料が増えるだけでなく、より強い責任を負うこともセットになっています。

なので責任を負うのが嫌だという理由で出世を避ける男性も多いです。

また出世して部下ができると、部下の起こした失敗も、自分の責任となってしまう場面も出てきます。

そうなれば自分は悪くないのに、部下という他人のせいで仕事を失うことになるリスクすらあるでしょう。

収入の増加や社会的地位の向上は出世の魅力と言えますが、重大な責任とそれによって起こり得るリスクを考えると、割に合わないと思ってしまうのも、無理のないことかもしれません。

2-2. 仕事よりも家族が大事

家族の為を思うなら、出世してもっと稼いでほしいと考える女性は多いです。

ですがむしろ家族を大事に思っているからこそ、出世をしないほうが家族のためになると考える男性が増えています。

出世すると仕事の量も増えますし、部下の失敗のフォローを急いでする必要も出てきたりして、仕事に取られる時間が増えるものです。

そうなれば当然家族と一緒にいられる時間は減り、結果として家のことに対する優先度を下げざるを得ません。

なので家族を大事に思う気持ちが大きいからこそ、例え家族から出世して欲しいと言われても出世はしないと決めている旦那も少なからずいます。

2-3. 人間関係を変化させたくない

仕事を続ける上で人間関係は非常に大きな問題になりますが、出世が絡むと人間関係も大きく変化します。

そして出世をすることで起こる社内の人間関係の変化は、悪い変化になる可能性が高いです。

自分も出世したかったのにポストを取られたと妬む人もいれば、上司と部下になったら今までのような気さくな付き合いはできないと壁ができてしまう人もいます。

出世したことを心から祝ってくれる人もいるでしょうが、人間関係に面倒な変化が起こることは、かんたんに想像できるでしょう。

なので今の居心地のいい人間関係を壊したくない、逆に今の人間関係が良くないからこれ以上悪化させたくないと考える人も多いです。

3. まとめ

出世しそうにない夫を情けなく思う妻という夫婦は多いですが、旦那にも考えがあって出世しないケースも多いものです。

納得できる理由を聞けるかもしれないので、出世しないことを責めるより、なぜ出世したがらないかを聞いてみるべきでしょう。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!