恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170727173209.html
友達がいない社会人の特徴

友達がいない社会人の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
友達がいない社会人の特徴

社会人になると学生時代の友達とも疎遠になることが多いかもしれません。

休日は一人で過ごすなど、友達がいない社会人にありがちな特徴を集めてみました。



  • 仕事が忙しい、職場がブラックである
  • 休みの日はいつも家にこもっている
  • お金を貯めるのが趣味
  • 歓送迎会、飲み会などは極力パスする
  • 冷たい性格、人に優しくない
  • 人見知り、無口である
  • 恋人と常にベッタリな様子である
  • 自分のことを話さない、隠す傾向
  • 無表情、不機嫌そうである
  • 身なりに構わない
  • まとめ

1. 仕事が忙しい、職場がブラックである

仕事が忙しい、職場がブラックである

友達がいない社会人にありがちな特徴に、仕事が忙しい、追われているというのがあります。

土日祝日休めないサービス業であったり、三交代の仕事だったり、いつ呼び出しがかかるかわからない仕事だった場合、友達との予定が合わせづらくだんだん疎遠になってしまいます。

また職場環境が良くない場合も多く、職場の人間関係が悪い、長時間サービス残業を強いられているなどブラックだと人間不信になり、職場でも仲良くする人はできません。

2. 休みの日はいつも家にこもっている

休みの日はいつも家にこもっている

友達がいない社会人の休日の過ごし方は、家にこもっていることが多いです。

特にDVD鑑賞が趣味な場合は一日中好きな映画を観るのが楽しみですから友達がいなくても問題ありません。

他にも趣味が読書、音楽鑑賞と一人で充実できる場合友達がいなくても平気だったりします。

3. お金を貯めるのが趣味

お金を貯めるのが趣味

友達が多ければ多いほど交際費がかかるものです。

友達がいない社会人の中にはこの交際費をムダと考える人がいます。

お金を貯めることが生きがい、老後に備えてお一人様でもやっていけるようにと、日頃から節約に励み無駄なお金を使わないようにしているのです。

友達から誘われても断ることが多くいつの間にか誰からも誘われなくなっていたという感じです。

4. 歓送迎会、飲み会などは極力パスする

歓送迎会、飲み会などは極力パスする

就職して社会人となれば、学生時代の友達とはあまり会えなくなる場合もあります。

ですが、新しい職場で先輩、同僚、いずれは後輩と新しい出会いも増えて気の合う人ができるものです。

社会人で友達がいないのは、職場で友達を作る気がないからです。

歓送迎会、飲み会など上辺だけのつきあいだとパスしてしまうのです。

自分の時間が減るのも嫌だというのもあります。

ですが、うわべだけのつきあいと思って参加してみたら案外気が合う人ができたり、それまでよく知らなかった人とわかりあえるかもしれないのです。

会社の人と深く関わりたくないという人は友達ができないまま、また孤立する場合もあります。

5. 冷たい性格、人に優しくない

冷たい性格、人に優しくない

自分のことしか考えていない、他人のことはどうなろうと知ったことではない、そんな冷たい性格の人は内面が顔に出てしまいます。

人に優しくできない人というのは上下関係しか人間関係を作れないのかもしれません。

対等な人間関係においては持ちつ持たれつではありませんが、思いやりがなければなりたちません。

6. 人見知り、無口である

人見知り、無口である

友達がいない社会人の性格としては、人見知り、無口というのがあります。

人は経験を重ねていくうちに自信がついたり、学ぶことで徐々に変わるものです。

若い時は恥ずかしがり屋だった人も大人になるにつれ、きちんと話せるように成長します。

ところが、なかには性格がいつまでも人見知りのままの人もいます。

話が苦手でも聞き上手、相槌を入れることができれば友達というのはできるものです。

でも無口でうんともすんとも言わない、打っても響かないタイプはやはり一緒にいても面白くないので友達ができにくい傾向にあります。

7. 恋人と常にベッタリな様子である

恋人と常にベッタリな様子である

友達がいない社会人の特徴として、恋人一辺倒ということがあります。

男性でも女性でも恋人ができたら友達なんていらないというタイプですね。

恋人が最高の親友でもあるわけです。

ですからこのタイプの人は友達がいなくても孤独を感じている様子はありませんし充実している様子です。

8. 自分のことを話さない、隠す傾向

自分のことを話さない、隠す傾向

友達になりたければまず自分から声をかける、自分のことを話すなど自己開示していくことが必要です。

誰だって、どんな人かわからない人に心は開けません。

友達がいない人、できにくい人というのは自分のことを話さない、秘密主義なところがあります。

また何でも隠す傾向にあります。

周りからすれば「何を考えているかわからない」「打ち解けてくれない」と思ってしまい、それ以上関係が進展しないのです。

9. 無表情、不機嫌そうである

無表情、不機嫌そうである

友達がいない社会人の特徴として、表情がない、固い、またいつも不機嫌そうです。

何も楽しいことがないと無気力なのかもしれません。

やはりはつらつと生き生きしている人の方が人から興味を持たれやすいし、友達になるのも早いですね。

特に不機嫌そうな人というのは人を寄せ付けなくなります。

10. 身なりに構わない

身なりに構わない

友達がいない人の特徴で、見た目に問題がある場合があります。

それは身なりに構わない、不潔感があるなどです。

第一印象は大事です。

そして第一印象というのははっきり言ってしまえば見た目です。

容姿端麗である必要はありません。

ただ人にいい印象を与える、生理的嫌悪感を起こさせないことが大事です。

髪の毛はきちんと整えている、カラーリングなども上品な色で仕上げてあるなど。

ぼさぼさした髪の毛だったり、色がはげた髪色なんてもってのほかです。

何だか生活も荒れているような印象を与えます。

洋服も清潔感のあるさっぱりしたものであればいいのです。

友達がいない人はおしゃれや外見に気を使わないことで損をしていることも多いですね。

まとめ

まとめ

以上、友達がいない社会人にありがちな特徴でした。

参考になりましたら幸いです。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!