AB型男子とお付き合いした経験がありますか。
感情がわかりにくく、何を考えているかわかりづらい一面がありますよね。
今回はAB型男子が別れたいときに見せる兆候について紹介していきます。
- 連絡が素っ気なくなる、連絡が減ってくる
- 何かにつけて会おうとしない
- 明らかに冷たい
- 感情を表さない
- 音信不通
- まとめ
1. 連絡が素っ気なくなる、連絡が減ってくる

AB型男子は基本的に連絡を取ることが苦手です。
しかし好きな相手や恋人のことはとても大切に思っていて、連絡をマメにします。
別れたいと感じ出したら、彼女に興味がなくなっているということ。
興味がない相手との連絡は面倒と感じ、連絡が減ったり、素っ気なくなってきます。
AB型男子は好きになると積極的ですが、気持ちが冷めるととても冷静。
相手がわかりやすいくらいに接し方が変わってきます。
最近、連絡が減ってきた、素っ気ないと感じたら別れたいと感じているかもしれません。
2. 何かにつけて会おうとしない

AB型男子は気持ちが冷めると会うことも面倒に感じます。
会う約束をしていても気乗りしなければ、仕事や体調が悪いと理由をつけてパートナーに会おうとしません。
会わずにそのまま自然消滅なんてことも。
別れたいと言わずに自然消滅を狙うAB型男子も少なくありません。
なかなか会ってくれないなと感じたら、別れたいというサインだと言えます。
3. 明らかに冷たい

AB型男子は恋人や好きな人に対してはとても優しく、大事にしようとします。
気持ちが冷めると途端に冷たくなり、突き放そうとします。
あなたとはもう関わりたくないという別れの兆候です。
AB型男子は未練が残るような恋愛をあまりしません。
気持ちが冷めたらそこまで。
割り切りがとても早いです。
明らかに冷たいと感じたら、別れが前そこまで近づいてきています。
4. 感情を表さない

AB型男子はとても白黒はっきりしていて、気持ちが冷めると相手に自分の心を全く見せません。
好きな相手には心を開き、甘い言葉などロマンチストなことを言いますが、気持ちが冷めるとそのようなことを全くしなくなり、何を考えているのかわかりにくいと感じます。
もともとAB型は何を考えているのかわからない一面がありますよね。
心を開いた相手には口下手ではありますが、ありのままの自分を見せようと努力します。
しかし、気持ちが冷めてしまうと相手に心を開こうとせずシャットアウト。
今までと違う態度で戸惑いますが、それが彼なりの別れのサインといえます。
5. 音信不通

AB型男子はめんどくさいことが嫌いです。
別れたいと感じていても相手に泣かれたり、別れたくないと縋り付かれたりするなど相手の反応をめんどくさいと感じ、なかなか言い出せないこともあります。
そんなAB型男子は自然消滅を狙い、徐々に連絡を減らし、会わないようにし、音信不通に持っていこうといます。
自分の有利な状況に持っていくことが得意なAB型男子。
めんどくさいことを避け、このような手段を取るようです。
まとめ
AB型男子は好きな相手をとても大切にしてくれますが、気持ちが冷めると自分のことばかり考えて、めんどくさいことから逃げようとする傾向があります。
別れをスパッと口にするAB型男子もいますが、わざと口にせずここで紹介したような別れの兆候を相手に出していくようです。
自分が有利な状況に持ち込むことがうまく、自然消滅へも上手に持ち込んで行きます。
好きになる相手とそうでなくなると態度もはっきりしていてわかりやすいですが、口にしないというのはとても卑怯ですよね。
AB型は未練が残るような恋愛をあまりしませんが、自然消滅に持ち込まれたパートナーは未練が残ってしまいます。
自分勝手な一面があり、面倒くさがり屋なところがとても特徴的です。
今回紹介した別れの兆候に気をつけてくださいね!