何でも自分が欲しいと思ったものを手に入れることに躍起になり、その後すぐに冷めてしまう人がいます。
そのような人の心理についてご紹介します。
- 過程を楽しむ
- 所有という事実が欲しい
- 飽きっぽい
- 燃え尽きる
- 興味の対象が日々変化
- 浅はか
- より良いものを求める
- 人と張り合う
- シチュエーションが変化する
- お金持ち
- 販売上手
- ワクワク感が誘導
- とりあえず何でも手にしたい
- まとめ
1. 過程を楽しむ
何かを一生懸命になって手に入れるまでの過程が楽しいと感じる人がいます。
このような人はものに対する執着心というよりはどのようにしたらそれを手に入れることができるかというプロセスを考慮し、実行することに喜びを見出しています。
この手のタイプの人はものを手に入れた後にすぐに飽きてしまう傾向にあります。
2. 所有という事実が欲しい
あるものを所有しているという事実は安心感を与えてくれます。
そのような感情は様々な理由に根差しています。
たとえば高価なものを所有できればお金に困ったときにそれを売ってしまえばある程度のお金を手に入れることができるという安心感を与えてくれます。
このような感情がものを所有することへの安心感をもたらしますが、それに対する愛着を全く感じないという人がいます。
3. 飽きっぽい
単に飽きっぽい性格の人は欲しいと思ったものを入手した後にすぐに飽きてしまい、ものに対する愛着を容易に逸してしまいます。
たとえ高価なものを入手しても飽きてしまうこともあり、お金の無駄遣いに発展することもしばしばあります。
またこのような性格の人は様々なことに対しても飽きっぽいために、扱いにくい人として見られてしまうこともあります。
4. 燃え尽きる
一生懸命になって欲しいものを入手したものの、最終的に燃え尽きてしまってそれを所有することに喜びを見出すことができなくなってしまったという人もいます。
このような傾向はものに対してのみならず、様々な状況で見られることがあります。
そのためいわゆる燃え尽き症候群の人も、手に入れたものに飽きてしまうという状況を見ることになります。
5. 興味の対象が日々変化
様々なことに興味を示す人がいます。
このような人の脳は非常に活発であり、天才肌の人に見られる状況です。
しかし一生懸命に入手したものであっても他のことに注意が向いてしまうとそれを放り出してしまう傾向にあるために、飽きっぽい性格として見られてしまうことがあります。
このタイプの人もお金を無駄遣いする傾向にありますので、巻き込まれてしまうと厄介です。
6. 浅はか
ものを購入するときには慎重になる人がいます。
このような人はこれは本当に自分にとって必要なのだろうかと考えてから購入を決定します。
そのためお金を上手に使うことができます。
しかし浅はかな考え方をしている人は自分が欲しいと思った瞬間に行動します。
そして購入してからそれが必要なかったことに気づくのです。
このような人も手に入れたものに対して愛着を感じることなく、すぐに飽きてしまいます。
7. より良いものを求める
自分が入手したものよりも優れたものが見つかると、すぐにそれを入手したいと思う人がいます。
このような人も手に入れたものに対する愛着が容易に薄れてしまい、新たなものの購入に励みます。
この手のタイプの人はリサーチを行わずにものを購入することが多いために、こうした状況に陥ることが多々あるのです。
8. 人と張り合う
何でもかんでも人と張り合いたいと感じる人がいます。
このような人は常に一番でありたいという欲望に駆られています。
そのため自分が入手したものが周りの人と比べると劣っている場合それに対する愛着を容易に捨ててしまい、新たなものの入手に努めるのです。
このように周りと自分を比べる傾向にある人は、無駄な所有物が多くなります。
9. シチュエーションが変化する
自分を取り巻くシチュエーションが絶えず変化している人の場合、入手したものが不要になって新たなものを購入しなければならないという状況に置かれることがあります。
たとえば仕事の関係で比較的静かな場所から大都会へ移動しなければならなくなった場合、服装や持ち物はそれに見合ったものであるべきです。
このような場合、必要であると思って購入したものへの愛着が一気に薄れ、新たなものの購入に走る人がいます。
10. お金持ち
ものを購入するときに一番気になるのは価格でしょう。
高価なものを購入して失敗してしまうとたくさんのお金を失うことになるために、このような状況を懸念する人が多いのは言うまでもありません。
しかしお金持ちの人は状況が異なります。
たとえ高価なものを購入してそれが必要なかったと分かったとしても、全く問題ないのです。
そのためお金持ちの人の中にはものを入手した後にすぐにそれに飽きてしまうという人がいます。
11. 販売上手
最近では中古アイテムをオークションなどで販売し、上手にお金を稼いでいる人がいます。
このような人の中には入手したものが気に入らなければ上手に販売し、ある程度のお金をバックする人がいます。
こうしたテクニックがある人はものを入手してもそれに愛着を感じなければ販売できるという自信があるために、比較的早くアイテムを手放すことがあります。
12. ワクワク感が誘導
あるアイテムに一目惚れしてしまうことは誰にでも生じえます。
しかしこのような気持ちが必ずしも正しいと言い切ることはできません。
そのため多くの人はこの点を理解し、それを購入すべきかどうかを慎重に考慮します。
しかしワクワク感をセーブできない人の中には、一目惚れしたアイテムをすぐに購入してしまう人がいます。
そして購入後にそれが自分の求めるものではないと分かったとき、気持ちが一気に冷めてしまうのです。
13. とりあえず何でも手にしたい
自分が欲しいと思ったものは何でも手にしたいと感じる人がいます。
このような人もとりあえず欲しいものを入手し、その後それに愛着を感じるかどうかをチェックする傾向にあります。
そのため自分が必要ではないと感じたものに対してはすぐに愛着を失い、それを大切に扱うことはしなくなります。
まとめ
このように入手したものに対してすぐに飽きてしまう人の心理や特徴は様々です。
しかしこのような状況はお金のロスにつながるために、該当するものがあるならそれを正すように努めることがお勧めです。
多くの場合上記で取り上げたような性格を改善できれば、かなりの節約が可能となります。