恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170720130402.html
エゴサーチをする人の心理

エゴサーチをする人の心理 | 恋のミカタ

恋のミカタ
エゴサーチをする人の心理

エゴサーチをしたことは誰しも興味本位で一度ぐらいはありますよね。

ここではエゴサーチをする人の心理について説明したいと思います。



  • 自分に対する誹謗中傷がないか調べる
  • 自分のことを話題にしている人がわかる
  • 自分が知らなかった人と出会えるチャンスになる
  • 他の人から自分に対する評価がわかる
  • 自分を客観的に見ることができる
  • 自分の至らない点を改善しようと思える
  • 気になっている人、ライバルとの差がわかるから
  • 自分が褒められていることもあるので検索してしまう
  • ネットの方が本当の意見が聞けるから
  • 何だかんだで自分好き

1. 自分に対する誹謗中傷がないか調べる

自分に対する誹謗中傷がないか調べる

エゴサーチをすることはメリットよりもデメリットの方が大きいといいます。

心が弱い人、打たれ強くない人はショックも大きいのでしない方がおすすめな行為です。

とはいえ、ネット社会ですから自由に発信できる分、簡単に人の批判もできてしまいます。

事実でないことをさも事実のように書かれてしまうこともあります。

ネットに上がった情報というのはどんどん広がってしまいます。

覚えのない誹謗中傷をされている場合は素早く対応した方が被害が小さくてすむことから自分を守るためにも時々エゴサーチをしていた方がいいという考え方もあります。

2. 自分のことを話題にしている人がわかる

自分のことを話題にしている人がわかる

自分の名前、会社、関係しているものなど、エゴサーチをすることで自分のことを話題にしている人を見つけることができます。

ブログ、Twitter、Facebookなどで相手へコメントやメッセージを送ることもできます。

3. 自分が知らなかった人と出会えるチャンスになる

自分が知らなかった人と出会えるチャンスになる

エゴサーチをすることで、自分を話題にしている人だけでなく、その人の友達、関係者など知らなかった人たちと出会えるチャンスが広がります。

友達の友達は友達といった具合にです。

4. 他の人から自分に対する評価がわかる

他の人から自分に対する評価がわかる

エゴサーチをすることで辛辣な意見を見てしまうこともあるかもしれません。

ですが、他人から自分というのはどういう風に評価されているのか本当のことがわかります。

誰しも面と向かって相手へ正直な評価はしにくいものです。

恨まれては嫌ですし、先々の人間関係のことを思えば適当に誤魔化すもの。

ところがネット上で自分と直接に関わりのない相手であったり、匿名であれば本音を書かれるものです。

少々怖くはあっても本当のところが知りたいという心理からエゴサーチをしてしまいます。

5. 自分を客観的に見ることができる

自分を客観的に見ることができる

普段は自分のことは客観的に見ることは難しいです。

どうしても主観的になるからです。

エゴサーチをよって、自分のことを客観的に見ることができます。

自分という人間は客観的に見ればこういう人間と映っているのだと少々不思議な気持ちです。

6. 自分の至らない点を改善しようと思える

自分の至らない点を改善しようと思える

エゴサーチをすれば、時に批判、厳しい意見を見ることになります。

でも、自分の至らない点を改善するきっかけにはなります。

今悪い点を良くして自分という人間を成長させたいと思っている人にとってはエゴサーチはいい方法なのです。

7. 気になっている人、ライバルとの差がわかるから

気になっている人、ライバルとの差がわかるから

たとえば自分が経営しているお店のことが気になってエゴサーチをしてしまう、これもよくあることでしょう。

気になっている人、ライバルのことも一緒に検索すれば、自分とライバルとの差がわかります。

8. 自分が褒められていることもあるので検索してしまう

自分が褒められていることもあるので検索してしまう

エゴサーチにメリットなしという意見もあります。

大体にしてネガティブ、悪口などが多いからともいえます。

またあることないこと憶測で書かれたり、評判を下げようと作り話を書かれることもあるでしょう。

人気商売の人にとってはイメージというのは大事です。

エゴサーチをしてショックを受ける人も多いのです。

ですが、悪いことばかりではなくいい評価を書いてくれる人も少なくはないです。

自分のブログ記事には批判的なことは一切書きたくないというブロガーの人もいます。

いいことだけ、読んだ人が楽しい気分になるようなそんな記事しか載せたくないというこだわりを持っている人もいます。

ですから、自分や自分のお店、会社なりが絶賛されている文章も時に見つけることがあるでしょう。

人は褒められると嬉しくなります。

何度も読み返したくなります。

そういう思いもできるので、エゴサーチをついしてみたくなるそんな心理もあります。

9. ネットの方が本当の意見が聞けるから

ネットの方が本当の意見が聞けるから

口コミ評価など、どうしてもネットの方が匿名性が高いことから本音が書きやすいものです。

遠慮のない本当の意見が聞ける、それがエゴサーチのメリットでもあり、デメリットでもあります。

デメリットというのは強烈な意見もあって本人が精神的に落ち込んでしまうことです。

10. 何だかんだで自分好き

何だかんだで自分好き

最後に何だかんだいったところで、エゴサーチをする人というのは自分という人間が大好きなものです。

理由をいくら並べたところで結局は自分のことが大好きでどれだけ注目されているか、話題にされているかが気になって仕方がない人です。

エゴサーチをする理由があるとわざわざ周りに言ったり、ブログなどでも書いてしまう傾向があります。

単純に記事のネタにしたくて書く人と、自分のことを話したくてたまらないで書く人と読んでいたらその違いはわりとわかりやすいものです。

以上エゴサーチをする人の心理でした。

何か悪いことを書かれていないか心配になる場合と自分への興味、自分のことが好きな人と大まかに二通りのパターンに分かれるのではないかなと感じました。

エゴサーチは決して悪いことではなく自分を客観的に見ることができるので便利な方法だと思います。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!