ひ弱な男性には様々な共通した特徴があります。
以下の項目はその中でも顕著な特徴として考えられるものです。
- 優柔不断
- 雰囲気に流されやすい
- ネガティブ思考
- 傷つきやすい
- 食が細い
- すぐに風邪をひく
- 体幹が弱い
- すぐ息があがる
- 寒さや暑さに弱い
- 環境の変化に耐えられない
- 日焼けをやたら気にする
- まとめ
1. 優柔不断
何か決断を求められても、自分では決められず他人任せになってしまう男性です。
このような人は頼もしさに欠け、側にいる人たちから舐められてしまいます。
優柔不断はひ弱な男性の第一要件に挙げられてもおかしくない特徴です。
2. 雰囲気に流されやすい
その場の雰囲気にのまれてしまって、正しい判断ができない男性。
こういう人は結果的に存在感を示すことができず、その他大勢のような弱い印象をもたれます。
すぐに雰囲気にのまれてしまい自分を見失ってしまう人は、ひ弱な男性によくみられます。
3. ネガティブ思考
何か意見を求められると、できることよりもできないことを列挙して行動することを控えたり、極端に自分はダメだと決めつけて行動を控えようとする人はひ弱な男性としての特徴を有しています。
前向きでないことは力強さに欠け、どんどん自分の殻を作ってしまい、最後には身動きできなくなってしまいます。
このような思考に陥る人はひ弱な男に多く見られます。
4. 傷つきやすい
ちょっとしたことでもすぐに傷つき、思考が止まってしまう男性です。
このような人はひ弱なイメージがつきまといます。
普段の人間関係でも傷つくことをおそれて自分を出すことができません。
その結果、人間関係が希薄になり、また必要以上にその人を弱く見せてしまうことになります。
5. 食が細い
食事は人間が生きていくうえで必要不可欠な存在です。
食はエネルギーそのもの。
このような食事に対して意欲が低い男性はそもそも生命力が低いといえます。
また少ない食事で生活できるということはそれだけ活動量が乏しいともいえ、ひ弱な印象をうけます。
このような人たちもひ弱な男性の特徴を有している言えます。
6. すぐに風邪をひく
風邪をひきやすい男性はそれだけでひ弱な印象を受けます。
すぐに体調を崩し、大切な場面で力を発揮できないのは典型的なひ弱男性の特徴といえます。
また健康管理ができない生活能力の乏しさもその印象を強めます。
7. 体幹が弱い
体幹はすべての運動の根幹をなします。
走る、投げる、飛ぶといった直接的な運動だけでなく、普段の生活でも体幹で体を動かし、身体のバランスを保ちます。
そのため体幹がしっかりしていない男性は、歩き方を見るだけでひ弱な印象を人に与えます。
体の動きも鈍く、外での活動も控えがちになり悪循環です。
これもひ弱な男の人にみられる特徴です。
8. すぐ息があがる
これは呼吸器そのものにも関係しますが、そもそも日ごろからの運動不足により、ちょっと体を動かすとすぐに息が上がってしまう男性のことです。
これは疲れやすい体質ということにもつながり、強い身体をもっているとは言い難いです。
このようにすぐに息が上がってしまい疲れてしまう男性はひ弱な体質の持ち主として見られるでしょう。
9. 寒さや暑さに弱い
夏の暑さや冬の寒さは日本で生活していれば誰もが経験するものです。
暑さや寒さに苦手意識があるのは仕方がありませんが、実際にそれが体にこたえるようでは、ひ弱な男性としてみられるのは仕方がありません。
常に暖房や冷房がそばにないと生活できない男性は間違いなくひ弱な男性の特徴を有しています。
10. 環境の変化に耐えられない
環境が変わるとすぐに体調を崩したり、精神的に不安定になるのはひ弱な男性の特徴です。
枕が変わると眠れないとか、キャンプに行くとお腹が下ってしまうとかいったことは体と心が弱いひ弱な男性としてみられるでしょう。
多少の環境の変化でも基本的に人は慣れるものです。
すぐに体にこたえるようではこのように見られても仕方がありません。
11. 日焼けをやたら気にする
皮膚の病気や職業上日焼けができない場合は仕方がありませんが、やたらと日焼けを気にするのもひ弱な男性として見られがちです。
健康的な外見を自然に見せることができないことは、何かあるんではないかというマイナスな印象をもたれる結果となります。
これもひ弱な男性の特徴です。
まとめ
以上のようにひ弱な男性の特徴を列挙しましたが、どれも健康的な思考・行動と反対と思われることがひ弱な男性の特徴として挙がってくるのが分かります。
これは女性的であるからひ弱ということではなく、そもそも人として健康的であるかないかということが大切な観点であると言えますね。