遠回しな表現が嫌い、好きなら好き嫌いなら嫌いとはっきり言う、そんな率直な人の恋愛傾向や性格についてまとめました。
- 正義感が強く曲がったことが大嫌い
- 好き嫌いがはっきりしている
- オブラートに包まない発言をする
- 仲良くなると腹を割って話すことができる
- 感情表現も真っすぐである
- 隠し事が嫌い
- のんびりした人が苦手
- 浮気は断じて許さない
- 喧嘩っ早いが後腐れなくドロドロしない
- 別れはすっきりしたい性格
- まとめ
1. 正義感が強く曲がったことが大嫌い

率直な人は、正義感が強い人が多いです。
それゆえに、曲がったことが大嫌いで、嘘や偽り、ルール違反やマナー違反、モラルハザードを許さない傾向が強いです。
潔癖で正しさに溢れている人ではありますが、そうした違反者を必要以上に叩いてしまう場合があるので気をつけましょう。
思いやりを持ち、気づかいができてこその正義です。
2. 好き嫌いがはっきりしている

率直な人は好き嫌いがはっきりしています。
好きなら好き、嫌いなら嫌いと、ストレートに周囲に伝えます。
それゆえに、相手と好き嫌いが違う場合は、衝突が生まれたり、反感を買われる場合もあります。
自分が嫌いでも、相手が好きという、存在や事柄はたくさんあります。
不用意な発言から、争いにならないように気を配りましょう。
3. オブラートに包まない発言をする

率直な人はオブラートに包む発言はしません。
何事にもストレートで直接的です。
それゆえに、周囲との衝突や摩擦が避けられない場合もあります。
指摘や意見が相手を傷つけるということも理解しましょう。
しかし、匿名で誰かを攻撃するようなことも嫌う傾向にあるので、ネットの過剰な炎上行為はフェアではないと考えている場合も多いです。
そうした真っすぐさが好かれる場合もあります。
4. 仲良くなると腹を割って話すことができる

率直な人と仲が良くなると、腹を割って話すこともあるでしょう。
お互いに素直であることを求めるので、そうした素直な表現を好ましく感じる人にとっては良いですが、自分の腹の内を見せることに臆病になっている人とは相性が悪いでしょう。
つい、ズカズカと相手の内面に入ってしまうがちなので、デリカシーのない行動もしてしまいやすいです。
心配りや、気遣いを忘れないようにしましょう。
5. 感情表現も真っすぐである

率直な人は、感情表現もはっきりとしています。
婉曲的で、遠回しな言い方が苦手で、喜怒哀楽が分かりやすい傾向があります。
感情をぶつけてしまいがちなので、相手と諍いになることも多いでしょう。
子供のようにならず、落ち着きのあるの言動や行動も大切です。
しかし、そうした純粋さや素直さが好ましいと感じる人もいるのです。
6. 隠し事が嫌い

率直な人は、隠し事が嫌いです。
自分についても、隠したりごまかしたりすることが苦手なので、打ち明けるスピードは早い方です。
しかしながら、相手の秘密に対しても敏感に反応しがちなので、気をつけましょう。
相手にも話したくない事や、踏み込まれたくない内面があるので、気配りや思いやりを忘れずに関わりましょう。
なんでも暴けばよいという事はありません。
知らない方がよかったということもあるのです。
7. のんびりした人が苦手

率直な人は、のんびりした人が苦手なことが多いです。
どちらかというとせっかちな性格が強い傾向にあるので、スローペースでマイペースな人に合わせようとするとイライラしてしまう場合が多いです。
発言がゆっくりしていたり、食べる時間が長かったり、移動のスピードが遅かったりすると、なんてのろまで無能な人なのだろうと感じてしまうのです。
つい、イライラして車のスピードを上げたり、ガツガツご飯を食べたりするのは、危険ですし、心身にも悪い影響があるので気をつけましょう。
8. 浮気は断じて許さない

率直な人は、公明正大な性格です。
それゆえに相手の浮気は絶対許さないという人も多いです。
相応の罰を与えるか、さっさと別れてしまう場合も多いでしょう。
それゆえに自分の浮気や不倫を許さず、浮気するぐらいなら別れて、その人と付き合った方が良いと考えることも多いです。
怒りは激しいですが、関係を切ればすぐに収まることも多いのです。
9. 喧嘩っ早いが後腐れなくドロドロしない

率直な人は、せっかちでキレやすい面もあります。
それゆえに感情的で、けんかっ早い性格でもあります。
友情関係や、恋愛関係において、争いが避けられない場合が多いです。
しかしながらネチネチと後から苛立ちを溜めることは嫌いなので後腐れが少ないです。
言いたいことを言えばすっきりすることも多いので、ケンカの後、修復できそうな気配があれば、すぐに仲直りを求めてくることも多いでしょう。
険悪なムードをダラダラ続けるよりは、白黒はっきりつけたい性格なのです。
10. 別れはすっきりしたい性格

率直な人は、別れに未練を持たない性格です。
好き嫌いがはっきりしていて、白か黒かは早く決めたい方です。
それゆえに、付き合っているのかいないのか、分からない状態が続くのを好ましく思っていない場合も多いのです。
そいれゆえに、別れは早めに訪れることが多いでしょう。
マンネリ状態も嫌いなので、良い変化が訪れるように努力はしますが、何も変化がない場合は、別れを告げることも多いでしょう。
後腐れはないですが、長持ちしにくいのがネックです。
まとめ

率直な人は、ストレートな言動や態度ゆえにトラブルを起こしてしまうことも多いです。
しかしながら、さっぱりとしていて、分かりやすい性格というのは魅力と言えるでしょう。
はっきりとした関係が良いのであれば、率直な人と付き合うことをオススメします。