お化けや幽霊は存在がハッキリしていないので人によって見えたり見えなかったりと差があります。
またあまり幽霊が見える事や、オカルトめいた事を言うとおかしな人扱いされてしまう場合もあるので見えたり感じていても口に出さない方もいるでしょう。
では幽霊が出てくる夢にはどのような意味があるのでしょうか。
幽霊を信じていなくても夢には出てくるかもしれませんので参考にしてみて下さい。
- 幽霊に首を絞められる夢
- 自分が幽霊になる夢
- 幽霊に追いかけられる夢
- 可愛くて怖くない幽霊の夢
- 恐ろしく怖い幽霊の夢
- 幽霊に襲われる夢
- 幽霊に取り憑かれる夢
- 幽霊を退治する夢
- トイレに幽霊が現れる夢
- まとめ
1. 幽霊に首を絞められる夢

幽霊に首を絞められる夢は、人間関係や対人面、経済的に追い込まれ首が回らなくなっている状態を表しています。
非常に息苦しく身動きが取れない状況にいるのではないでしょうか。
首は夢で地位や名誉、お金を意味します。
人付き合いがうまくいかないと必然的に人間関係もうまくいかなくなったり、"廻り"がスムーズにいかなくなっていくものです。
またそのことからストレスを抱えてしまい精神的に不安定になっている可能性が高いので、この状況を打破するための対策を早急に練るように努力してみましょう。
ただ夢の中でそのまま死んでいた場合は新しい人生を築きやり直しをしたいといった前向きな夢になるので、ポジティブに解釈してください。
2. 自分が幽霊になる夢

自分自身が幽霊になっていた夢は、新しいステージに向かって進んでいる事を表しています。
夢や希望ができたり、目標や目的に向かって進み出し古い自分から生まれ変わる為に歩き出したのかもしれません。
非常に前向きな夢なので、チャンスも多くなり周囲の環境や人間関係も変わっていくでしょう。
一つずつの可能性や機会を無駄にしないようにしっかり掴むようにしてください。
また幽霊になっていたからといって死が近づいているわけではないので不安にならないで下さい。
3. 幽霊に追いかけられる夢

幽霊に追いかけられる夢は、生活や精神面が不安定になっていく事を表しています。
もしくは徐々にそうなっていくかもしれません。
幽霊に追いかけられると逃げると思いますが、逃げ切れたところで状況が好転するわけではなく、一時的に良くなるだけなのでそもそもの原因を突き止め改善しなければいけません。
4. 可愛くて怖くない幽霊の夢

可愛いくて怖くない幽霊が夢に現れた場合は、対人運や恋愛運が上昇し素敵な出会いや人脈に巡り会える事を暗示しています。
積極的に出会いの場所に出掛けてみたり、人の輪が広がるようなところに参加するなどして人脈を広げること事で新たな発見があるかもしれません。
5. 恐ろしく怖い幽霊の夢

恐ろしく怖いと感じた幽霊の夢は、人間関係のストレスで精神的に不安定になっていることを表しています。
また抱えている問題が解決しなかったり、物事がスムーズに進まずフラストレーションが溜まっている状態かもしれません。
適度にストレスを発散し、精神のバランスを保たないと新しい出来事に対して不安や焦りが更に強くなってしましょう。
このままではうまくいくものもうまくいかなくなってしまうので、余裕を持つよう心掛けましょう。
6. 幽霊に襲われる夢

幽霊に襲われる夢は、あなたが人間関係に不安や不信感を感じネガティブで消極的になっている事を表しています。
ストレスを溜め込み心身共に不安に囚われ身動きが取れない状態なのではないでしょうか。
幽霊に襲われても立ち向かい勝っていたり、死んでいたのであれば、状況が好転し苦悩やストレスから解放され自由になれることを暗示しています。
7. 幽霊に取り憑かれる夢

幽霊に取り憑かれてしまう夢は、あなたの中に葬り去りたい事があり、認めたくない部分がある事を表しています。
その幽霊の状態はどのような容姿や表情をしていましたか。
実は嫌いな部分やコンプレックスをその幽霊が表している場合があるのでよく思い出してみましょう。
また幽霊が透明だった場合はその嫌いな部分を自分が見て見ぬ振りしている事を表しているので、改善する気持ちは薄く、ばれていないならこのままでいいといった気持ちが強いようです。
8. 幽霊を退治する夢

幽霊を退治する夢は、現実で起こっている問題や苦手な人物に対して逃げずに向き合い立ち向かっている事を表しています。
そして無事に退治出来ていたのであればその問題を解決できたり苦手な人物を克服出来る事を表しています。
また失敗したとしても、前向きな精神状態である事には変わりないので、問題から逃げず戦いをやめないうちは、状況が変わり好転していくチャンスをいつでも掴める状態である事を暗示しています。
9. トイレに幽霊が現れる夢

トイレに幽霊が現れる夢は、仕事や学業、人間関係でストレスを抱えていて精神的に不安定になっていることを暗示しています。
もしくは体調不良やコンプレックス、性的な悩みを抱えている可能性があり心身共に疲弊しているかもしれません。
特に過去の経験や心の傷から悩みを抱えている場合は解消するのに時間がかかる可能性がある為、心当たりがあれば早急に対処し、改善に努めるようにしましょう。
まとめ
幽霊はどうしても恐ろしさや不気味さが先行してしまいますが、夢では自分の感情を知るためのキッカケになるものが多いので、しっかりメッセージを受け取って生きるヒントにしてみてください。