「自分のことは自分で決めるのが大事な理由」
自分のことなのにきちんと考えず、いつも他人任せの人がいますね。
「何でもいいよ。
それにしようか」と優柔不断。
しかし、それでは人生において迷いやすくなってしまいます。
生きて行く方向性をきちんと決めることはとても大切です。
ではどうして「自分のことは自分で決める」事が大切なのでしょうか。
その理由をいくつか例にあげて考えて行きたいと思います。
- 世間に流されないため。
- 他人に責任を擦り付けない為。
- 自分の生き方を肯定的なものにするため。
- 幸せになるため。
- まとめ
1. 世間に流されないため。
もしも、事柄の決断を全て他人任せにしてしまったらどうでしょうか?
そういった人は流されて生きています。
自分というものがありません。
もちろん誰かのアドバイスを聞くというのはとても大切な手段の1つです。
しかしながら誰かの意見を盲信するのは危険です。
人生において大きな決断をする場面で、その判断を自分で下した時はたとえ失敗に終わったとしても自分の責任です。
納得出来ますし、後悔はありませんよね。
このように自分の意識を自分なりに完結するためには、自身で考えて行動する事が大切なのです。
2. 他人に責任を擦り付けない為。
ごくまれに、すべてを他人任せにして責任を取らない人がいます。
「こちらが決めた訳ではないから、一切の責任は取らない」という言い分です。
この言い分は非常にずるい言い分で、責任逃れをしているだけです。
決定権を他人に委ねると言うことは、実際には責任を「委任」している訳ですから、連帯責任が発生する訳です。
他人の言うことを聞いた自分にも責任があるのに、いつもどんなことでも誰かのせいにして逃げ回るのは良くありません。
自分の人生だというのに誰かに決めてもらうのは不自然です。
それを繰り返している人は幸せから遠ざかってしまいます。
3. 自分の生き方を肯定的なものにするため。
他人の意見に流されて生きるということは、自分の意志や意見を尊重しないということです。
もちろん自分のやりたいことや考えていたことと、アドバイスをくれた他人の意見が全く同じ場合もあります。
それを除いた場合に限っては、自分の気持ちを優先させずにいた場合「否定され続けた人生」という事になります。
自分自身を否定され続けた場合、他人に依存する人になってしまいますよね。
わかりやすい例を挙げると、「男性の場合はマザコン」女性の場合は「恋人の彼に依存する女性」となってしまいます。
いずれも相手がいないと生きていけませんよね。
しかもどちらも執着があり、自立できない人間です。
こうならないためにも自分の生き方を肯定的にするべきなのです。
4. 幸せになるため。
自分の気持ちに蓋をして、他人に流され続けていくと絶対に幸せにはなれません。
なぜなら思考で意識している訳ではなく、存在意識の中で何となく違うという違和感が必ず起こるからです。
その違和感とは、「自分で決めたわけではないから、なんか違うな」という違和感です。
体と心は正直です。
確かに何かを決断するときには勇気が要りますから、その時には精神的に負荷がかかります。
しかし、それを面倒に思って避けているとメンタルが弱くなる一方です。
幸せになるためには幸せを感じるための心のアンテナが必要ですから、それがない場合は幸せを感じる事が出来ません。
まとめ
「自分のことは自分で決める」当たり前のことであって、なかなかできないことかもしれません。
なぜなら人は無意識のうちに失敗した時に責任を取るということが、大変な負担になるということを知っているからです。
それが人生を左右するような大きな決断ならなおさら。
しかし、失敗しながら人は成長するものです。
自分のことは自分で決めることは人生においてとても重要なようですね。