恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20171009111942.html
感情にムラがある人の特徴

感情にムラがある人の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
感情にムラがある人の特徴

無感情の人よりも、いくらか感情を表現してくれた方が分かりやすいという方も多いと思いますが、あまりにも様々な感情を露にして、感情にムラがある人である場合、どう対処したら良いのかと悩まれる方も多いのではないでしょうか。

そこで、感情にムラがある人の特徴をご紹介します。



  • 喜怒哀楽がハッキリとしている
  • 裏表がない
  • 今の気持ちを大切にしている
  • 周りが見えていない
  • 悲劇の主人公気分になっている
  • 思い出して泣いたり怒ったりする
  • 感情に出すことで発散している
  • マイナスの感情をいつまでも引きずる
  • 人に当たる
  • 周りのせいにしがち
  • ちょっとしたことで機嫌がよくなる
  • わがまま
  • 不満を言えない
  • まとめ

1. 喜怒哀楽がハッキリとしている

喜怒哀楽がハッキリとしている

嬉しいときには体全体で喜びを表現したり、怒っているときは誰も近づけないほど強烈な怒りを表すような、喜怒哀楽がハッキリとしている人というのは、感情の変化が分かりやすいため、感情のムラがあると思われてしまう傾向にあります。

喜怒哀楽をあまり表現しない人は、周りはその変化に気がつかないものですが、喜怒哀楽がハッキリとしている人はちょっとしたことでもうれしいことがあったんだ、嫌なことがあったなと、気分を口に出さなくても気がつかれてしまうと言えます。

2. 裏表がない

裏表がない

自分の気分に嘘偽りがなく、怒っているときには、しっかりと怒りを表しているため、感情にムラがあるように思われる傾向にあります。

3. 今の気持ちを大切にしている

今の気持ちを大切にしている

感情にムラがある人というのは、今の気持ちを大切にしているといった傾向にあります。

うれしいと思ったことはきちんと表現したいと思い、不快に思ったことは隠さないというのが、気持ちを大切にして生きている人にとっては普通のことであり、感情を出来るだけ悟られないようにしようとしている人に取っては、感情にムラがある人だという風に見えてしまうとされています。

4. 周りが見えていない

周りが見えていない

感情にムラがある人の特徴として、周りが見えていないという状態が挙げられています。

一般的には、自分の感情というのは上手にコントロールするべきであると考えられており、周りを気にして思う存分怒ることが出来なかったり、悲しむことができない方が多いと思います。

しかし、そのなかで自分の気持ちを素直に表している人というのは、周りが見えていない傾向にあるとされています。

5. 悲劇の主人公気分になっている

悲劇の主人公気分になっている

悲劇の主人公というのは、冷静に考えると感情にムラがあるという設定の人が多いのですが、同じように感情にムラがある人の特徴として、感情にムラがある不安定な自分を楽しんでいるという傾向も見られます。

悲劇の主人公などは、嫌なことがあると辺り構わず泣き叫んだり、理不尽なことに怒り狂う傾向にあります。

同じように気分にムラがある人というのは、悲劇の主人公に憧れている傾向も見られます。

6. 思い出して泣いたり怒ったりする

思い出して泣いたり怒ったりする

感情にムラがある人というのは、今この瞬間に悪いこともいいこともあったのではなく、昔のことを思い出して、急に悲しくなって泣いてしまったり、思い出し怒りをしてしまう人が多いとされています。

さっきまで楽しそうに笑っていたのに、急に怒り出したりする人というのは、昔の嫌な記憶を思い出して、怒りを我慢することができなかった可能性も大いにあります。

7. 感情に出すことで発散している

感情に出すことで発散している

感情にムラがある人というのは、感情を出すことでストレスなどを発散している傾向にあります。

そのため、さっきまで泣いていた人が今度は怒ったり、笑ったりするという気分にムラがある人というのは、一つ一つの問題を自分なりに解決していっているとも言えるのです。

8. マイナスの感情をいつまでも引きずる

マイナスの感情をいつまでも引きずる

感情にムラがある人は、マイナスの感情というのを何年も引きずってしまう傾向にあります。

そのため、楽しい気分の時に嫌な思い出が脳裏をよぎり、嫌な気分になったりしてしまうタイプであるとされています。

9. 人に当たる

人に当たる

自分でもどうしてこんなにイライラしているのかわからないといった、あまりよくないタイプの感情にムラがある人によく見られる特徴は人に当たるということです。

さっきまで気分よく仕事をしていたのに、急に理不尽なことで怒られたり、追求されてしまったという経験がある人も多いと思います。

それは単に、感情にムラがある人によく見られる、自分でもどうしてイライラしているか分からず人に当たってしまっただけだとされています。

10. 周りのせいにしがち

周りのせいにしがち

感情にムラがある人というのは、自分が不機嫌になったりすることを周りの誰かのせいにしがちです。

イライラしてしまうことに対しても、恋人のせいや家族のせいにしたり、悲しい気分でいるのは過去の出来事を持ち出して、周りの人のせいにしてしまうといった方が多いと言えます。

11. ちょっとしたことで機嫌がよくなる

ちょっとしたことで機嫌がよくなる

ちょっとした褒め言葉や尊敬の言葉を投げ掛けると、それまで機嫌が悪かった人でも途端に機嫌がよくなってしまう傾向にあります。

手がつけられないほど怒っていたのに、ちょっと褒められたりすると怒りが消えてなくなってしまう、気分屋である人が、感情にムラがある人の特徴であると言われています。

12. わがまま

わがまま

感情にムラがある人というのは、自分の気持ちを最優先にしてその場の空気を変えていることにも気がついていないような人もおり、自分が怒っていることは我慢しないというような、ややわがままな考えであることが伺えます。

怒りや悲しみというのは周りに不快な思いをさせることは理解できているのにもかかわらず、我慢できないというのは、ある意味ではわがままであるように見られてしまいます。

13. 不満を言えない

不満を言えない

感情にムラがある人というのは、実は不満を溜め込んで言えない人というのも少なくはありません。

言葉で表せない分、態度で示している傾向にあり、普段は自分を口に出すのを我慢している人というのが、感情にムラがある人の特徴とも言えます。

まとめ

まとめ

感情にムラがある人の特徴としては、喜怒哀楽我ハッキリとしていたり、感情に裏表がないタイプであると言えます。

ある意味気持ちが分かりやすくて良いのですが、周りはなぜ怒っているのかなどが理解できない場合もあります。

実は感情にムラがある人は、過去を思い出して怒ったり、泣いたりできる人が多いため、周りが理解しようと思っても、理解することが難しいのが現状です。

感情にムラがある人は、怒りなどの感情が落ち着くのも比較的早いですので、落ち着くまで待つことがうまく付き合うポイントです。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!