恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170929130935.html
うんちくばかり語る男性の特徴

うんちくばかり語る男性の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
うんちくばかり語る男性の特徴

うんちくばかり語る男性の心理や特徴について考えてみましょう。

周りにうんちくばかり語る男性はいますか?彼の心理を理解して受け入れるのも一つの方法です。



  • 基本的に自信がない
  • 発言と行動が伴っていない
  • 自信過剰な面もある
  • 人の話を聞かない
  • うんちくを語っている自分が好き
  • オタクな人も多い
  • モテない人
  • 外見が残念
  • コミュニケーション能力が低い
  • 仕事の実績があまりない
  • かまってほしい
  • 話し下手な傾向がある
  • 体験が少ない
  • まとめ

1. 基本的に自信がない

基本的に自信がない

うんちくばかり語る男性の多くは自分に自信がない事が特徴的です。

なぜうんちくを語るのかというと、自分に自信がなく何か知っていることを披露しなくてはならないと思ってしまう傾向があるのではないでしょうか。

自信がある人は知識が深くてもさり気なく会話には挟みますが、それは自然な行為であって自分を大きく見せようという行為ではありません。

うんちくばかり語る男性の心理は自分を大きく見せよう、よく見せよう賢く見せようという心理から働いているのだと思います。

でも考えてみたらちょっと可愛らしいです。

適当に交わしたり聞いているあなたの知識も披露するといいかもしれません。

2. 発言と行動が伴っていない

発言と行動が伴っていない

うんちくばかり語る男性の心理や特徴として、実は色々話を披露する割には行動や実績が伴っていない残念なケースがあります。

有言実行ではないのです。

知っていることを述べるばかりで、行動は中々二の足を踏んでしまうタイプが多いのです。

行動にうつせない代わりにうんちくを語りたがるという傾向があるかもしれません。

3. 自信過剰な面もある

自信過剰な面もある

自信過剰というのは実は自信がないことと表裏一体です。

自分はこれだけの事を知っているのだと語り、相手よりも優位に立ち相手を見下したいという心理が働いているのかもしれません。

自信過剰なのです。

でも根本的には自信がないから、そのような言動になってしまうのです。

4. 人の話を聞かない

人の話を聞かない

うんちくばかり語る男性の心理や特徴として、自分の話ばかりして人の話を聞かない傾向があります。

会話とは自分の事も話すけど、相手とのキャッチボールなのですが、それが理解出来ていません。

自分の知識が一番正しいという持論ばかりが延々と続けば周りが内心引いてしまいます。

「うんちく」自体が悪いのではありません。

うんちくばかり語って人の話は聞かないという態度があるために、残念ながらこのタイプの人は「うざい人」というレッテルが貼られてしまいます。

5. うんちくを語っている自分が好き

うんちくを語っている自分が好き

うんちくを聞くよりうんちくを語ることの方がはるかに楽しいのです。

爽快感もあるのではないでしょうか。

そしてその自分が好きで自分に酔ってしまうのです。

ナルシストという側面を持っているとも言えるでしょう。

知識が多いことは良いことですが「うんちく」というのは又聞きした知識が多いのです。

自分の体験から来る持論であれば周りの人も話を聞きたがるでしょう。

6. オタクな人も多い

オタクな人も多い

ある分野においてとても興味が強かったりする人が多いのもうんちくばかり語る男性の特徴の一つです。

オタクであることは悪くないどころか、それによって知識も深まりますし、その同じ趣味を持つことによって人間関係を広げられるチャンスです。

しかし一方的にうんちくばかり語っていると同じオタクの人にも煙たがられる存在になってしまう可能性も秘めています。

オタクはその世界では皆がその分野での知識が沢山あるのです。

7. モテない人

モテない人

うんちくばかり語る男性の心理や特徴としてモテない男子が圧倒的に多いでしょう。

モテないからこそ知識を披露して人の興味を惹こうとするのですが、それが功を奏していないところが残念です。

8. 外見が残念

外見が残念

うんちくを語る多くの男子は外見が残念な人が多い傾向があります。

うんちくを語る前に自分の身なりにこだわったり清潔感を大切にして貰いたいものです。

生まれ持った外見は受け入れて、自分に自信を持っている人や実社会で活躍している人はうんちくばかりを語ることはないでしょう。

9. コミュニケーション能力が低い

コミュニケーション能力が低い

うんちくばかり語る男性の心理や特徴としてコミュニケーション能力が低いことがあげられます。

コミュニケーション能力とは話すことだけではありません。

周りの状況を察したり、相手の状況を見たりして話を聞いたりすることも重要なのです。

コミュニケーション能力が低い為にその場をなんとか持たそうとして、自分のうんちくを語ってしまうということもあるのかもしれません。

10. 仕事の実績があまりない

仕事の実績があまりない

現実社会で必要とされている人や重要な仕事を任されている人は、うんちくばかり語りません。

周りもそれなりの知識がある人ばかりなのを心得ていますし、うんちくを語る暇がありません。

うんちくを語る人全てとは言いませんが、現実社会で認められるような仕事をしていない・充実していない人が多いのではないかと推測されます。

会社などではルーティンワークで飽き飽きしていたり、社会的に自分の立場を不満に思っている人も多いのではないでしょうか。

11. かまってほしい

かまってほしい

うんちくばかり語る男性の心理や特徴として、子供のようにかまって欲しいという心理が根底にあります。

いつも自分を見て欲しい、誰かに認められたいという強い気持ちが働いているのではないでしょうか。

子供の頃に親に褒められたことがなかったり、かまって貰えなかった人などにそのような傾向があるのではないかと推測します。

12. 話し下手な傾向がある

話し下手な傾向がある

うんちく語りをする多くの人は沢山話すので、話し上手なイメージがありますが実は話が下手なのです。

もし「うんちく」であっても自分の体験を絡めたり、楽しい雑学であったり面白い話であれば人は楽しんで話を聞きます。

うんちくばかり語る男性ではなくなるのです。

雑学や特定の分野で知識が深い人と話すのは基本的には楽しいものですので、人は話をむしろ聞きたがるはずなのです。

少なくともうんちくばかり語る男性というレッテルは貼られません。

13. 体験が少ない

体験が少ない

うんちくばかり語る男性の心理や特徴として自分の体験が少ない傾向があるのではないでしょうか。

体験からくる知識や話というものは「うんちく」ではないのです。

うんちくとはどこかで聞いた話やネットなどで得られるような知識なのです。

実生活での様々な体験が少ないからこそ、うんちく話をしたがるのかもしれません。

まとめ

まとめ

うんちくばかり語る男性の心理や特徴について考えてみました。

うんちくばかり語るのはマイナスなイメージばかり述べてしまいましたが、うんちくばかり語る男性の心理を理解することで男性が変わってくるという可能性もあります。

男性に自信を持たせるような話の聞き方も大切でしょう。

ちょっと子供っぽいと思われがちな男性たちですが、実はとてもシャイで純粋な人たちです。

そういう人たちをうざい人で片付けてしまうのは勿体ないのです。

そういう傾向の男性の心理を理解することで、あなたのコミュニケーション能力も高まるでしょう。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!