恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170922102003.html
フラットな人の特徴

フラットな人の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
フラットな人の特徴

何が起きても動じない人っていますよね? そんな人を良く見れば、実はこんな人なのかもしれません。



  • 実は単純に鈍感!
  • 何だって無関心、関心の矛先は自分だけ
  • 鍛え上げた強靭な精神力
  • スルースキルが半端ない! とにかく右から左
  • 相当なめんどくさがり屋
  • 全て達観、なぜなら経験豊富だから
  • 全てを分かっていない!それもまたアリ
  • 理屈で固めた自分の理論
  • 根愚痴りまくって溜めないストレス
  • 根っからの楽天家、世の中どうにかなるもんさ
  • 心をこめないいい加減さ
  • 諦めきって期待しない
  • まとめ

1. 実は単純に鈍感!

実は単純に鈍感!

人より神経がちょっと鈍いのかも? 犬に噛みつかれたって蚊に刺された程度にしか感じません。

痛くないんです! 痛くないから平気なんです! 感じてなければ感情を露わにする必要もありません。

何を言われようと、起ころうと、いつもそよ風の中を生きてます。

2. 何だって無関心、関心の矛先は自分だけ

何だって無関心、関心の矛先は自分だけ

外で何があろうと、人から何を言われようと、そんなことは関心が無いんです。

関心があるのは自分だけ。

他人の事なんか気にもとめません。

周囲に左右されないのは、周囲に関心が無いから。

いつだって自分のことだけ考えてマイペース。

3. 鍛え上げた強靭な精神力

鍛え上げた強靭な精神力

人間だから、当然感情の起伏はあるもの。

怒りたい、泣きたい、感情があって当たり前。

それをぐっとこらえて表に出さないのです。

その為に鍛え上げた精神力。

実は努力の賜物なのかもしれません。

いつも平然としているようだけど、実はそこに涙ぐましい修練があるのです。

4. スルースキルが半端ない! とにかく右から左

スルースキルが半端ない! とにかく右から左

何だって聞き流すんです。

いちいち気にも留めていられません。

ただ聞いていないだけ? そうかもしれません。

試しに言ったことを確認してみましょう。

おそらく8割がた耳に入っちゃいません。

そう、何だってスルーなんですから。

5. 相当なめんどくさがり屋

相当なめんどくさがり屋

実は全てがめんどくさい。

仕事? 趣味? いやいや、とにかくめんどくさいから何もしたくないんです。

義務や責任なんかもっての他です。

だから出世もしたくありません。

何もしたくないから放っておく。

そうすれば物事に煩わされる必要もありません。

いつもナマケモノのごとくのんびりと生きる姿勢は大したもの。

6. 全て達観、なぜなら経験豊富だから

全て達観、なぜなら経験豊富だから

何十年も生きていれば、あんなことやこんなことや、もうそりゃあ色んなことを経験済み。

お爺ちゃんやお婆ちゃんが平然としているは、今までの経験の豊富さがあってこそ、かもしれません。

どんなことが起きても「ああ、昔そんなこともあったな」と思えれば、今更動じることもありません。

ただし、その経験たるや長年の蓄積。

おいそれと積み上げられるものではありません。

7. 全てを分かっていない!それもまたアリ

全てを分かっていない!それもまたアリ

分からないから、それが大変なことかどうかさえ分からない。

大人があたふたしていても、幼い子供はニコニコ笑っていたり。

そう、分かってしまうとうろたえます。

知らないことは意外と強い。

知ろう分かろうとしない姿勢も必要なのかもしれません。

ただし、危険が迫っても動じないので、結構危ない目にも遭ったりしてます。

8. 理屈で固めた自分の理論

理屈で固めた自分の理論

人が何と言おうが、自分の信じる理屈に当てはまらなければ何ものでもない。

化学バカの探偵ガリレオ先生のように、理論武装で立ち向かえばどんな難問も全ては説明できる。

その自信があるから動じません。

そして自信は崩されない。

A理論が通じなければ、自ら新たなB理論を作っちゃうから。

へ理屈と言うなら言え、なんです。

9. 根愚痴りまくって溜めないストレス

根愚痴りまくって溜めないストレス

日常の挨拶のごとく愚痴を吐きまくれば、その人はいつも愚痴しか言わない人だと周囲から思われます。

そんな風にして自らに内に溜めこまなければ、いつでも自分一人はさわやかに生きていける。

ただし、周囲にいる人はちょっと迷惑。

それも気にしないからいつも変わらす過ごしていられるのかも。

10. 根っからの楽天家、世の中どうにかなるもんさ

根っからの楽天家、世の中どうにかなるもんさ

何が起きても何とかなる。

そう思ってる人はいちいち物事に振り回されません。

だって何が起きたってどうにかなるんだから。

そう思い込んでいれば、いちいち落ち込む必要もないのです。

そう、明日は明日の風が吹く。

いつも明るく朗らかに、ほほ笑みながら毎日を送ります。

11. 心をこめないいい加減さ

心をこめないいい加減さ

細心の注意を払って行動すれば、確かに危機を回避できる可能性も高い。

その代わり常に心配して念入りに考えなければいけません。

あえて心をこめることなくいい加減に人や物事に相対すれば、考え過ぎずに行動できるのかもしれません。

無責任という意味ではなく、自らにとって良い加減を知る、いい加減さなんです。

12. 諦めきって期待しない

諦めきって期待しない

何かに期待すれば裏切られた気持ちになるけれど、諦めて受け入れれば全ては車窓から移ろう景色を見るように平然と眺められるもの。

諦めるとは明らかに究めるの意味だそうです。

この達観の精神で毎日を過ごせば、何が起きても平気。

いつも平常心でいられるのですね。

まとめ

まとめ

動じないフラットな人が、全て善人とは限りませんよね。

とにかく自分勝手なマイペースだから、いつもフラットな状態でいられるのもこれまた事実。

ただし、波風を立てずに周囲との軋轢を起こさないように努めるのも、フラットな人の特徴のひとつかもしれません。

そのためには自分勝手ばかりでは難しいのでしょう。

善悪は別にしても、常に自分にとって心地よい環境を作り出せる人が、最もフラットな人なのかもしれません。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!