恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170914161747.html
お人好しな人の特徴

お人好しな人の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
お人好しな人の特徴

いつでもスマイルが似合う、お人好しな人は愛されます。

お人好しな人のポイントをあつめてみました。



  • 心が穢れていない
  • 楽観的
  • 困っている人を放っておかない
  • 自分のことは後回し
  • NOと言わない
  • 年下に優しい
  • 大盤振る舞いする
  • 病気になりやすい
  • 優しい
  • クレームを素直にうけとめる
  • 嘘に弱い
  • 責めない
  • 落ち着いている
  • ケンカが嫌い
  • まとめ

1. 心が穢れていない

心が穢れていない

お人好しな人は心がとてもキレイな人です。

曇ったフィルターで物事をチェックするクセがないため、いつでも清々しい気分で人生をウォッチングできます。

気持ちがいつでも晴れやかで透明度が高いため、嫌なもの・悪いものとして捉えません。

相手の良いところや条件の良い部分のみにスポットを当てられるため、いつでもキレイな空気に包まれて気分よく過ごせます。

2. 楽観的

楽観的

お人好しな人は「明日は明日の風が吹く」とポジティブに考えています。

たとえ会社でミスをして上司に怒られてしまっても、その失敗を次に活かせばいいと前向きに考えられます。

嫌な気持ちを明日に引きずることがないため、いつでも陽気に1日をおくれます。

将来を不安視しすぎないため、二度とこないその日その日を目いっぱい楽しむことができます。

3. 困っている人を放っておかない

困っている人を放っておかない

お人好しな人は、苦しんでいる人や困っている人を放っておけません。

思わず手を差し伸べ、自分にできることは無いか考えてしまいます。

いつでも優しいフォローができるため、周囲からの信頼度も高まります。

「窮地に立ったときに、助けてくれた人」と好意的に思われることが多々あります。

4. 自分のことは後回し

自分のことは後回し

お人好しな人のポイントとして、自分より他人を優先させる特徴があります。

自分の幸せより他人の幸せを真っ先に優先させます。

どんなに自分が大変な状況でも、相手の立場を理解し耳を傾けてあげられます。

他人のハッピーを優先させるあまり、自分の手入れが行き届かず、あとから苦労することもあります。

5. NOと言わない

NOと言わない

お人好しな人は、頼まれたら断れないタイプが多いです。

相手の喜ぶ顔が見たいため、条件にそぐわなくても「YES」と答えてしまいます。

リクエストした相手が求めている以上の成果を発揮して、2倍や3倍に膨らまして返せます。

たとえ時間やお金がかかってお構いなし、待っていてくれる人の笑顔を思い浮かべてひた向きに頑張れます。

6. 年下に優しい

年下に優しい

計算高い人は出世や体裁を考えて、自分より特に目上の人に手厚く振る舞います。

けれどもお人好しな人は計算で物事を捉えていないため、気持ちだけでストレートに動くことができます。

自分より年が若い人・肩書きが下の部下に対しても丁寧に接することができます。

飲みに連れて行って余計にお金を出してあげたり、自宅に招いて手料理を食べさせることもあります。

親分気質があり自分より弱い立場の人を徹底的に守ってあげるのが、お人好しの方のポイントです。

7. 大盤振る舞いする

大盤振る舞いする

お人好しの人はケチではありません。

出すべきときには、求められている以上の金額を弾みます。

結婚や出産・新築祝いなどのおめでたい席では、ご祝儀をポンと多く弾みます。

見返りや損得ぬきに優雅に振る舞えるため「気前のよい人」と周囲からの印象もアップします。

8. 病気になりやすい

病気になりやすい

お人好しな人は自分より他人の幸せを願うあまり、知らず識らずのうちにストレスをため込んでいることがあります。

他人が困っているときには目ざとく気づけるものの、自分の健康管理には疎い人が多いのです。

健康診断などセルフケアに割く時間があまりないため、気づかないうちに病が進行していることもあります。

自分が「お人好し」の部類に入る人は、定期的に健康診断などを受け、ボディと心のトレーニングをおこなうことが大切です。

9. 優しい

優しい

お人好しの方は感情をあらわに出しません。

周囲の空気を呼んで、迷惑をかけない大人な対応を取れるため、いつでも穏やかに過ごせます。

ニコニコ女神のように笑っていて物腰もソフトなため「優しい人」と受け取られることがあります。

トラブルやいざこざがあっても目くじらを立てず、冷静に相手を諭すことができます。

10. クレームを素直にうけとめる

クレームを素直にうけとめる

お人好しの人は、良い声にも耳を傾けますが「悪い声」にも素直に対応できます。

人は誰でも自分に悪いことを言う人とは、距離を置きたくなるものです。

苦手意識を感じたり、もう会いたくないと思ってしまいます。

お人好しの人はそうした負の感情がないため、相手のクレームや文句を冷静に聴くことができます。

心のドアをいつも開け放しているため、周囲の人は「話を聞いてくれる人」と甘えてくるようになります。

11. 嘘に弱い

嘘に弱い

お人好しの人は、嘘を見抜くことが苦手です。

相手の言っていることを100パーセント信じてしまうため、うがったモノの見方ができないのです。

詐欺などの被害に遭いやすいデメリットもありますが「人を信じられる力」は素晴らしいもの。

どんな人とも対等にお付き合いできるため、実り大きい人間関係を築けます。

12. 責めない

責めない

お人好しの人は、たとえ相手に非があっても徹底的に攻めることはしません。

謝ってもらわなくても「人生そんなもの」とクールに行動できます。

イライラするような相手に、いつまでも未練をぶつけないため、大人なお付き合いができます。

感情をかき乱されることがないため、いつでも平常心でいられます。

13. 落ち着いている

落ち着いている

お人好しの人は何かトラブルがあっても、大きな声で騒ぎ立てません。

自分に何ができるか頭の中をフル回転させて、次の一手を考えることができます。

わめき散らしたり、物を投げつけたり感情的にならないため、いつでも落ち着いた対応ができます。

たとえ年齢が若くても大人びて見えるため「しっかりした人」と言われることもあります。

14. ケンカが嫌い

ケンカが嫌い

お人好しの人の特徴として平和主義があります。

ひとたびケンカが起こると、怒りや嘆きなどの負の感情がヒートアップします。

イライラした空気を片付けるのに、さらに大きなパワーが必要になります。

いつでも落ち着いたムードが好きなお人好しタイプの人は、争い事を好みません。

たとえ自分が苦労しても「争わない道」を選びます。

自分が貧乏クジを引いて人生が平和になるなら、そっちの方がラクだと考えます。

自分のことより周囲の平和を優先できるため、お人好しの方の周りはいつも温かいムードが流れています。

まとめ

まとめ

お人好しの方の特徴をまとめてみました。

押しが弱い・大人しいなど否定的な言葉で使われることが多い「お人好し」ですが、人間力が高く他人の幸せを考えられる長所もたくさんあります。

他人の幸せを優先させるあまり、自分のケアができないこともあります。

周囲の空気に馴染みながら、自分にももっともっと優しく接することができるようになれば、人生はさらに楽しめるのではないでしょうか。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!