恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170907153221.html
クレバーな人の特徴

クレバーな人の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
クレバーな人の特徴

クレバーという言葉の意味は利口、賢い、手際が良いといったのが主な意味ですが、時にずる賢い、小賢しいといったニュアンスでも使う場合があります。

それではそんなクレバーな人と言われる人の特徴をまとめてみました。



  • 何だかんだで自分の思った通りにする
  • 話題が豊富、誰とでも話せる
  • 要領がよい、頭の回転が速い
  • 自分を持っている、流されない
  • 場の空気をしっかり読む
  • 人の使い方が上手い
  • 知性がある
  • 人につけ入る隙を与えない
  • 先のリスクまで考えている
  • 落ち着いている、むやみに取り乱したりしない
  • メリット、デメリットを考えて行動する
  • 成功、出世する
  • 冷静に見切る
  • まとめ

1. 何だかんだで自分の思った通りにする

何だかんだで自分の思った通りにする

クレバーな人は一見柔和に見えて強引です。

大体は相手に何でも合わせていますが譲れないことは譲りませんし、自分の主張ははっきりと言えます。

また事実を自分の都合のいいように上手くアレンジすることも上手です。

要するに人に合わせている優しい人に見えるけれど、本当は自分の思った通りに動かしているのです。

2. 話題が豊富、誰とでも話せる

話題が豊富、誰とでも話せる

クレバーな人は本来の性格が人見知りであったとしても仕事の場では社交家のように振舞うことができます。

相手の話をよく聞きますし、賢く話題豊富なので相手の喜ぶような話題を提供することも上手いのです。

3. 要領がよい、頭の回転が速い

要領がよい、頭の回転が速い

クレバーな人は相手のことをよく観察しています。

人間関係、上下関係など見抜きその場、その場で要領よく立ち回ります。

また頭の回転も非常に速いので相手の望むことは何か、今何を言えば相手が喜ぶかという計算もできます。

4. 自分を持っている、流されない

自分を持っている、流されない

クレバーな人は何も言わなくても賢い人、ちょっと人とは違うものがあるオーラが自然と出ているものです。

自分の考えをしっかり持っていて、そう簡単に他人に流されたりはしない芯の強さを感じさせます。

とはいえ人あたりが悪いのかと言えばそうではなくむしろ人あたりが良く好かれていることが多いのも特徴です。

5. 場の空気をしっかり読む

場の空気をしっかり読む

クレバーな人はどこか八方美人的な要素も持っています。

その場に応じた言動ができます。

人に恨みを買わないように上手く立ち回るのでちょっとズルいかなと思えるところも正直あります。

ですが場の空気を読むので仕事面でも調整役、まとめ役などが上手いということから難しい仕事を任されることもありますし、きちんとこなせるのが素晴らしいところです。

6. 人の使い方が上手い

人の使い方が上手い

クレバーな人は相手の人間性、能力などをしっかり見ています。

ですから、向き不向きなど踏まえた上で相手に仕事を振り分けることも得意です。

頭の良さで人との接し方も変えることができますので、クレーマーのようなタイプも難なく扱えます。

人の使い方が上手いのです。

7. 知性がある

知性がある

クレバーな人の特徴、それは知性的であることでしょう。

顔や言動にはその人の知性が出ます。

いくら見た目が良くても話をさせたら、下品だったり知性がなく、幻滅。

これは男女共によくあることです。

クレバーな人は表情も知性的ですし、話していてもスマートで品があるとわかります。

8. 人につけ入る隙を与えない

人につけ入る隙を与えない

クレバーな人は誰とでもフレンドリー、いつでも笑顔、開放的な性格に見えます。

確かに明るく社交家な人も多いのですが、人につけ込まれるほど甘くはありません。

むしろ、一線をしっかり引いてあり、これ以上は立ち入らせないといった雰囲気があります。

つきあいはいいけれど、プライベートのことは秘密主義、何をしているかわからないところがあるといった具合です。

9. 先のリスクまで考えている

先のリスクまで考えている

大胆で行動力のある人というのは、失敗した時はその時、まずはやってみようというタイプが多いです。

勢いもあり成功しやすいですが、時に失敗してしまうこともあります。

クレバーな人の特徴は大胆ではないという点でしょうか。

行動力はありますがあくまでも計算に基づいてリスクのない方法を選びます。

どちらかといえば慎重にものごとを考えて進めていくタイプです。

先のリスクのことまでしっかり考えた上で行動するのです。

10. 落ち着いている、むやみに取り乱したりしない

落ち着いている、むやみに取り乱したりしない

クレバーな人の特徴、それはいつも余裕があって落ち着き払っていることです。

また少々のことでは動じない器の大きさもあります。

何かあっても取り乱したり感情的になることもありません。

11. メリット、デメリットを考えて行動する

メリット、デメリットを考えて行動する

何もするにしても、即決ということは少ないのがクレバーな人の特徴です。

感覚に従うというよりは、綿密な計算の上での判断というタイプです。

一つの事に対してもメリットとデメリットを考えます。

好きだから、何となくという直感だけで判断する人もいますが、それはありません。

それは恋愛や結婚といったことにも言えます。

ただ好きだからというだけで突っ走ることは少なく、人間性、経済力、仕事、自分に与える影響などもしっかり考えます。

どこか打算的に見えるところもあります。

12. 成功、出世する

成功、出世する

クレバーな人の特徴に仕事ができる、キレ者といったことがあります。

クレバーな人ほど独立したら成功しますし、組織にいれば出世してトップになるものです。

もともとの賢さ、人あたりの良さ、立ち回りの上手さなど全てにおいて優れているのです。

お腹の中では相手のことが大嫌いでも顔は笑顔を崩さない、お世辞を欠かさないなど相当な努力もできますし、目の前の仕事は完璧にこなします。

それゆえに出世することができるのです。

13. 冷静に見切る

冷静に見切る

クレバーな人は常に冷静です。

人間関係も好き嫌いというよりはメリット、デメリットで考えるところがあります。

ですから感情的になって人間関係が悪化するということは少ないのです。

嫌いな人とでも表面上は上手くやっていく術を知っています。

たとえ好意的な相手であっても自分の立場を危うくする人物ということがわかれば手のひらを返し、冷静に見限ることもできます。

義理人情に厚い人はそういったことが一番苦手です。

仲良くしていたら自分に不利益があるとわかっても庇ってあげたいと思うのです。

クレバーな人が「ずる賢い」と言われることもあるのはこういった性格も関係しているといえます。

まとめ

まとめ

以上、クレバーな人の特徴をお伝えしました。

クレバーな人というとイメージ的に仕事が相当にできるといった人に使われるように感じます。

頭がいい人、賢い人という言い方もありますが、仕事ができるかどうかはまた別問題です。

頭が良くても仕事関係ではトラブってしまったということもあります。

クレバーな人は仕事で上手くいっている、完璧にこなすといった印象を与えます。

いい意味で使う場合がほとんどですから褒め言葉でも使えますが、時にずる賢い、抜け目ないといった意味でとらえる場合もありますので相手を選んで使った方がいい言葉でしょう。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!