恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170902173637.html
場を盛り上げるのが上手な人の特徴

場を盛り上げるのが上手な人の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
場を盛り上げるのが上手な人の特徴

場を盛り上げるのが上手な人がいると雰囲気が良くなって空気が変わるのを感じますよね。

またそういった人はとても人気者でもあります。

では場を盛り上げるのが上手な人の特徴を見ていきましょう。



  • 自己主張はしない
  • 責め口調で話さない
  • 褒め上手
  • 悪口は言わない
  • 爽やかな雰囲気
  • 自然体な笑顔
  • 威圧感を与えない
  • 気配りができる
  • リアクションが上手
  • 相手の話をよく聞く
  • 勘がいい
  • 人見知りしない性格
  • 人に好かれている
  • 話題が豊富
  • 流行に詳しい
  • まめな性格
  • 楽観的、深く考えない
  • 楽しいことが大好きである
  • 異性にモテる、魅力的
  • サービス精神が旺盛
  • まとめ

1. 自己主張はしない

自己主張はしない

場を盛り上げるのが上手な人というのは相手のペースに合わせることが得意で自分のことを話す量が少ないものです。

自分が、自分がと中心になりたがる人は場の中心となって目立ちます。

ですが盛り上がるかどうかはまた別の話になります。

むしろ自分のことばかりで周りは白けている、無理やり合わせてくれているだけということもあります。

場を盛り上げるのが上手な人は必要以上の自己主張はしません。

2. 責め口調で話さない

責め口調で話さない

場を盛り上げるのが上手な人は相手をいい感じにリラックスさせることが得意です。

集まったものの、責め口調で話す人がいますと居心地が悪くまるでお説教されているかのような気になります。

責め口調になる人というのは癖で本人は気がついていないこともありますがマイナスなイメージに繋がります。

場を盛り上げるのが上手な人は責め口調や質問攻めなどはしません。

相手が答えに困るようなことは最初から質問しないのです。

それゆえにリラックスできて安心できますし、心から楽しめると相手は感じることができるのです。

3. 褒め上手

褒め上手

場を盛り上げるのが上手な人はさりげなく相手のことを褒めていい気分にさせてあげることができます。

お世辞ばかり言う人とは違います。

お世辞を喜ぶ人ばかりではありませんし、明らかに見え透いたお世辞を言われると逆に馬鹿にされていると感じる人もいるのです。

場を盛り上げるのが上手な人はそのような見え見えのお世辞は言いません、本当にいいと思ったところ、本人が言われて喜ぶであろうことを的確に見抜いて褒めてきます。

ですから言われた方も褒め言葉とはわかっていても内心自分の自信のある部分を褒められているのでいい気分になります。

4. 悪口は言わない

悪口は言わない

場を盛り上げるのが本当の意味で上手な人は人の悪口は一切言わないものです。

確かに仲間内で悪口は一番盛り上がるネタかもしれません。

ですが誰かを悪く言って盛り上がるような場というのは周りから見ましても雰囲気が悪くてあまりいいものではないのです。

また盛り上がっているように思えても時間が経てば罪悪感を持ってしまう人もいます。

場を盛り上げるのが上手な人は会話選びのセンスも抜群に良くて誰かを落として笑いをとるのであれば迷わず自分自身の自虐ネタで笑いを誘うでしょう。

5. 爽やかな雰囲気

爽やかな雰囲気

その人がいると、ぱっと花が咲いたように感じる、太陽のように感じる、そのような華のあるタイプがいます。

場を盛り上げることができる人というのは爽やかさや華があって人目を集めやすいのです。

緊張を強いられるような場であっても爽やかな人が一人いるだけで空気が良くなることがありますよね。

6. 自然体な笑顔

自然体な笑顔

場を盛り上げるのが上手な人はいつも自然体な笑顔です。

いまいち盛り上がりに欠ける場においてもその人が現れるときゅうにみんながほっとして明るいムードに変わることがあります。

愛想笑いや作り笑顔とは違います。

自然体な笑顔の人は無理がありませんし、周りを癒すこともできます。

人間としても非常に魅力的なタイプです。

7. 威圧感を与えない

威圧感を与えない

盛り上げ上手な人にいえることは、とっつきやすい、親しみを感じさせるものを持っていることでしょう。

やけに先輩風を吹かせたり、自分を大きく見せようと威圧的にふるまう人がいますが、それは本人の器の小ささが表れています。

威圧感を与えれば周りは萎縮してしまいます。

誰も盛り上がれませんし、ただ愛想良くしてその場をやり過ごすだけといった空しい時間になりがちです。

盛り上げ上手な人はその場にいる人がその時間を楽しく過ごせるようにといったことに集中します。

自分を偉く見せようとか、威圧しようとか考えないのです。

8. 気配りができる

気配りができる

場の空気を盛り上げる人というのは空気を読むことが得意、人間関係がいいか悪いかを見極めることができるなど相手に対して気配りができるのです。

鈍感な人はそれができません。

本当が仲が悪い人たちを仲がいいと勘違いして隣りの席にしたり、楽しくなく義理で参加している人に気づいてあげられなかったりというところがあります。

場の空気を盛り上げる人は敏感です。

悪い空気にならないようにさりげなく自分が間に入って距離を作ってあげたり、ワンクッションになったりと気配り上手です。

9. リアクションが上手

リアクションが上手

場の空気を盛り上げる人は話し上手でもあるのですが、それ以上に聞き出し上手でもあります。

相手の話を聞いてリアクションをとってさらに話を引き出します。

そんなに大した話でなくてもとても面白い話のように持っていけるのがリアクション上手な人です。

その場にいる人が盛り上げるのが上手な人に自分の話を聞いてもらいたい盛り上げてもらいたいと思いますし、楽しいと感じるのです。

10. 相手の話をよく聞く

相手の話をよく聞く

場の空気を盛り上げる人は本当に相手の話をよく聞いています。

途中で面倒くさそうにしたり、聞いているふりをするのは、相手に失礼なことですし、気がつかれているものです。

ですから話している方も楽しいと感じないのです。

盛り上げることが得意な人はどんな話でも最後まで丁寧に聞きますので、話している側からしたらとても満足ですし、また楽しいと思えるのです。

誰だって自分の話を聞いてくれる人のことは好きになります。

盛り上げ上手な人は話し相手としてもとても優秀な人です。

11. 勘がいい

勘がいい

場を盛り上げるのが上手な人は、今相手が何を言おうとしているのか、また言いたいのかを察するのが得意です。

誰だって自分の思っていることを察してもらえると嬉しいです。

いくら楽しい場所に参加していても自分のことに誰も構ってくれず言いたいことも言えないままであればその場はとてもつまらないものとなるでしょう。

盛り上げ上手な人はその場にいる人全員に少しずつスポットが当たるように気を配ってあげられる、勘のいい人なのです。

12. 人見知りしない性格

人見知りしない性格

場を盛り上げるには、ちょっと勇気がいるものです。

声をかけてみても白けたムードのままだったり、スルーされたらどうしようと勇気がなかなか出ないものです。

場を盛り上げるのが上手な人はそういった心配はあまりしません。

もともと人見知りしない大胆な性格のところもあって物怖じすることもないのです。

そして初めて会った人とでもそこそこ会話をはずませることができます。

13. 人に好かれている

人に好かれている

場を盛り上げるのが上手な人はもともと人気者タイプであることが多いのが特徴です。

人から好かれているのでその場にいるだけで場の空気を良くすることができる得な存在でもあります。

14. 話題が豊富

話題が豊富

しーんとした盛り上がりいまいちな場、どんな話をしたらいいのかお互いにわからない、誰も発言しないということはよくあることでちょっと困った場面です。

そんな時に盛り上げ上手な人が一人いますと場が和みます。

特徴としては話題が豊富、自分に興味がないことでもとりあえずの基礎知識は持っているといった知性があるといったことでしょう。

日頃からネットやテレビから情報を収集することが癖のようになっていて「とりあえずの話題」の引き出しが多いのです。

15. 流行に詳しい

流行に詳しい

場を盛り上げるのが上手な人はやはり盛り上がるであろう話題をふってくるものです。

流行しているものに詳しいことから、周りから質問されたり、説明する役になります。

みんなが興味を持って食いついてくることでその場は盛り上がり、また教えてもらえて得をしたと満足感を持ってもらえるのです。

16. まめな性格

まめな性格

場を盛り上げるのが上手な人は、みんなを取りまとめることも得意です。

そのため連絡係や幹事、進行係などの役割を引き受けることが常です。

こういったことは向き不向きがあり、苦手な人は嫌がるものです。

盛り上げるのが上手な人はもちろん得意であり、好きだと思っているわけです。

一人一人に連絡したり、気を使って言葉をかけたり、最後まで見送ったりなど本当にまめに動きます。

面倒そうなそぶりも見せずその役を楽しんでいるのです。

17. 楽観的、深く考えない

楽観的、深く考えない

場を盛り上げることが上手な人は、本人の性格が楽観的だといえます。

難しいことや面倒なことは苦手で真面目な話し合いは逃げたいと感じます。

ものごとを深く考えることは少なく、今この場を楽しく過ごせたらそれでいいとシンプルな考え方です。

18. 楽しいことが大好きである

楽しいことが大好きである

場を盛り上げるのが上手な人は外向型です。

家で一人でいるよりはみんなとわいわい過ごしたいですし、その方が元気になれます。

毎週のように飲み会があっても苦になるどころかそれが命の洗濯的なところもあります。

楽しいことが好きで明るい性格ですので飲み仲間などどんどん友達の輪が広がるのも特徴的です。

19. 異性にモテる、魅力的

異性にモテる、魅力的

場を盛り上げるのが上手な人は男女関係なく異性にモテる傾向があります。

やはり人を惹きつける魅力がありますし、楽しませることができますので恋愛感情も持たれやすいのです。

20. サービス精神が旺盛

サービス精神が旺盛

場を盛り上げるのが上手な人の性格はお調子者的なところがあります。

人を喜ばせたい、笑わせたい、それが自分の喜びとなります。

サービス精神が旺盛で人のために何かすることを嫌がらないのでいつも人の輪の中にいるそんな印象です。

まとめ

まとめ

以上場を盛り上げるのが上手な人の特徴をまとめて紹介しました。

トーク番組などを観ていましてもわかりますように、平凡な話であっても盛り上げ上手な人が聞き手にまわりますととても魅力にあふれた面白い番組になります。

ゲストよりも司会者の話が面白くて観てしまうということってありますよね。

盛り上げ上手になるにはまずは相手の話をよく聞く事が大事です。

聞き上手になることは誰でも今日からできることです。

ぜひ聞き上手になって場を盛り上げるのが上手な人になってくださいね。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!