恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170902161906.html
見栄っ張りな人の特徴25選

見栄っ張りな人の特徴25選 | 恋のミカタ

恋のミカタ
見栄っ張りな人の特徴25選

身の丈に合わない生活を無理してする、自分を良く見せようとするのはいわゆる見栄っ張りな人です。

見栄っ張りな人の心理や特徴をまとめましたので参考にしてみてくださいね。



  • わかりやすいブランドものが好き
  • 最新型にこだわる
  • 値段が高ければいい物だと思う
  • 人に馬鹿にされたくない
  • 生活は楽ではない
  • 素の自分に自信が持てない
  • 人から羨ましいと思われたい
  • 自分をランクアップさせたい
  • 優越感に浸りたい
  • 愛情不足
  • 人間不信
  • 孤独である
  • 異性の容姿にこだわる
  • 人から大切にされたい
  • 他人のことが気になる
  • お金を使うことが好き
  • 自己中である
  • 話を盛る、作る
  • 気前よく奢る
  • 仕事ができるアピールをする
  • 人と張り合おうとする
  • 自分より楽しそうな人が面白くない
  • 見た目で判断する
  • 借金をしやすい
  • 飽きっぽい
  • まとめ

1. わかりやすいブランドものが好き

わかりやすいブランドものが好き

見栄っ張りな人ほど一目でブランドとわかる物が大好きです。

ロゴが大きいものを選んだり、誰でも知っているメーカーのものなどを選びます。

お洒落かどうかよりブランドかどうか、人からお金持ちと思われたいという心理があります。

2. 最新型にこだわる

最新型にこだわる

見栄っ張りな人は何を選ぶにしてもその時々の流行や最新型のものからまずはチェックします。

家電なども同じスペックならば型落ちの方が安くなっていてお買い得ですが「どうせ買うなら型落ちより最新型の方がいい」という考え方です。

また新製品、新作などにも弱いのが特徴です。

3. 値段が高ければいい物だと思う

値段が高ければいい物だと思う

見栄っ張りな人は同じような物を選ぶ場合は、値段が高ければいい物だと判断する傾向があります。

案外目が肥えていない、考えが浅い部分があって値段やブランドに惑わされやすいのです。

高かったらいい物、だから長持ちして結果的に得をするという考えが根底にあります。

4. 人に馬鹿にされたくない

人に馬鹿にされたくない

見栄っ張りな人は、自分の見た目や家や車と目に見えるところにお金をかけます。

それは自分の考えというよりは、他人目線を気にしています。

要は人に馬鹿にされたくない、恥ずかしくないようにするという気持ちが強いのです。

5. 生活は楽ではない

生活は楽ではない

見栄っ張りな性格ですと、やはりお金はいくらあっても足りないのです。

貯めることよりは使うことに意識が集中しやすく、収入以上に使うため貯金がない、毎月ギリギリの生活という場合があります。

6. 素の自分に自信が持てない

素の自分に自信が持てない

見栄を張る人は素の自分に自信がありません。

コンプレックスもあるかもしれません。

それは学歴、職歴であったり、容姿やセンスなどかもしれません。

自分に自信がないので時には嘘の経歴を言ったり、高いものを身に着けて良く見せようとするのです。

7. 人から羨ましいと思われたい

人から羨ましいと思われたい

見栄を張ることで、他人から「すごいね」と言われたり、羨ましいと思われたりします。

ほんの一時でもいい思いができると気分が良いので継続的に見栄を張り続けてしまいます。

8. 自分をランクアップさせたい

自分をランクアップさせたい

見栄っ張りな人は身に着けているものは高級品、家や車もいいものを持っています。

実はお金は支払いでほとんどなくても、そんなことは人に言わなければわかりません。

本当の自分よりもワンランクもツーランクも上に見せることができます。

そういった心理からどんどん見栄を張ってしまうことになるのです。

9. 優越感に浸りたい

優越感に浸りたい

見栄っ張りの人は、他人を見下しています。

自分よりもいい物を持っていない、能力が低い、お金がないなど。

もしかしたら自分が見下している相手はお金を沢山持っているけれど普段は質素な生活をしているだけかもしれません。

ですが見栄っ張りの人というのは考えが薄っぺらいところがあって目に見えることだけでしか判断できないところがあります。

他人を見下すことで優越感に浸っているのです。

10. 愛情不足

愛情不足

見栄っ張りの人は人からの注目を集めたいという心理があります。

飾らず素のままの人というのは案外マイペースなものですし、現在の生活に満足していて、また愛情が足りています。

見栄を張る必要がそもそもないのです。

全て持っていると感じているのですから。

見栄を張る人というのは心のどこかで常に不満があって、愛情が足りていないという思いを抱えているものです。

見栄を張ることで人が寄ってきてくれる、お金を使えば人が自分にペコペコしてくれるとわかっているのです。

11. 人間不信

人間不信

見栄っ張りの人は自分に自信がなく、相手のことも信じることができないものです。

自分の魅力で人を引き留められないという自信のなさから、お金を使ったり、物をあげたりすることで人間関係を良くしようとする人がいます。

本当の人間関係は物やお金がなくても作っていけるものです。

見栄っ張りの人ほどその自信がなくて物やお金を相手にあげることで引き留めようとするところがあります。

12. 孤独である

孤独である

お金は沢山あっても家族や友人に恵まれず一人孤独という方がいます。

自分から新しいことを始めたり、人間関係を作れる人もいますが、見栄っ張りな人は自分から下出に出ることができません。

人と話す時も家やお金、自分の自慢ばかり、つい見栄を張ってしまうので人から嫌われがちになってしまいます。

本当は人と仲良くしたいのに、孤独というのも見栄っ張りな人の特徴です。

13. 異性の容姿にこだわる

異性の容姿にこだわる

見栄っ張りな人ほど、異性の容姿にこだわるものです。

これは男女共にいえる特徴でしょう。

見た目のいい人を連れて歩きたい、自慢したいという思いがあるからです。

あまりにも異性の容姿にこだわるため周りからは「身の程知らず」「自分が人のことを言える見た目なのか」と思われてしまうこともあります。

14. 人から大切にされたい

人から大切にされたい

見栄っ張りな人がどうして見栄を張るかといえば、人から大切にされたい、自分は価値のある人間なんだと思わせたいからです。

希少価値なものというのはそれだけで大切にされます。

ですから見栄を張って自分は普通の人と一緒ではない、特別なのだと演出するのです。

15. 他人のことが気になる

他人のことが気になる

見栄っ張りな人ほど、他人のことが気になって仕方がありません。

そもそも他人の着ている服や暮らしぶりなど気にしたところで自分の生活が良くなるわけでも悪くなるわけでもありません。

言ってしまえば無関係なのです。

また自分のことに満足できている人というのは他人に関心はあまりないものです。

見栄っ張りな人は何かしら不満を感じて日々を送っていることが多く、いちいち他人と自分を比較するところがあります。

16. お金を使うことが好き

お金を使うことが好き

見栄を張るにはお金がかかるものです。

家や車、洋服だけでなく、旅行や交際費などもケチるわけにはいきません。

セレブ、芸能人のような華やかな生活が自分にとっても「普通」でありたいと考えています。

そんな生活を維持するにはとにかく必要なのはお金です。

ですから、人一倍お金に対する執着が激しく、節約や貯金のことよりも使うこと、いくら必要ということばかり考えています。

17. 自己中である

自己中である

見栄っ張りの人の性格はとにかく自己中心的です。

人から賞賛されたい、認められたい、自分が一番でいたいととにかく自分、自分です。

人のために何かしてあげたいとか、自分のことは二の次でいいからなんて考え方はしません。

それは結婚して子供ができても変わらないものです。

自分が一番でないと気が済まず、控えめにするということがありません。

18. 話を盛る、作る

話を盛る、作る

見栄っ張りな人は見栄を張る時だけでなく、常日頃から話を大げさにする、盛る、もしくは作り話をするという傾向があります。

現実を客観的に見ることができなかったり、冷静に判断することができないのが特徴です。

お金がないのにあるように見せかけたりして異性を騙すようなことも時にあります。

19. 気前よく奢る

気前よく奢る

見栄っ張りの人は自分にお金がなくても同僚や後輩などの前では気前よく奢るものです。

また女性も年下の彼氏などにはお金を出させず自分が面倒を見てしまうというタイプもいます。

お金を出し渋るのは恥ずかしい、みっともない、自分がお金がないと思われたくないという思いがあります。

それと、割り勘なんて貧乏臭い、スマートではないとちょっとカッコつけたいという見栄もあります。

20. 仕事ができるアピールをする

仕事ができるアピールをする

これは男性に圧倒的に多いのですが、実際の仕事ぶりが大したことがなくても自分は全てを任されている、すごく仕事ができるというアピールをしたがるものです。

本当に仕事ができる人はそのようなアピールをすることはありません。

自分ができるとわかっているのでわざわざ言うこともないからです。

21. 人と張り合おうとする

人と張り合おうとする

見栄を張る人は勝手に周りの人をライバル視したり、見下すことがあります。

これは自分に自信がない証拠なのです。

自分の中に芯がないので常に誰かと比較して優劣を競うことで安心できるのです。

また自分より下に見えるような人を選んでつきあう傾向があります。

時にあてが外れて自分が思っていたよりも相手が上であるとわかった時はきゅうにつきあいを止めてしまうこともあります。

22. 自分より楽しそうな人が面白くない

自分より楽しそうな人が面白くない

見栄っ張りな人ほど自分より楽しそう、幸せそうな人が許せません。

実は見栄っ張りな人は本当は幸せを感じていなくて不満だらけということが多いのです。

その不満、ストレスを隠すためにあれこれと見栄を張って武装しているのです。

ですから自然と毎日が楽しそうに生き生きしている人が嫌いで面白くないのです。

23. 見た目で判断する

見た目で判断する

見栄っ張りな人は目に見えてわかりやすいものが好きです。

お金持ちそうに見える、容姿がいい、いい学校に行っている(いた)、大企業に勤めているとわかりやすく自慢できるようなことが好きですし、惑わされやすいです。

24. 借金をしやすい

借金をしやすい

見栄を張る生活を続けているとどうなるかといえば、お金が貯まりません。

生活がギリギリになります。

それでもまだ考え方を改めずに同じような生活を続けていたらいずれ借金ができてしまいます。

見栄を張っている人というのは大体借金を抱えていることが多いものです。

最初はお金持ちそうに見せていても付き合い出してしばらくしたら借金発覚なんてことはよくある話です。

25. 飽きっぽい

飽きっぽい

見栄っぱりな人の心理は新しい物好き、流行に乗り遅れたくない、人と同じことをしないと恥ずかしいということがあります。

自分というものがないので、一つのことが長続きしにくく飽きっぽい性格です。

家の中には買ったものの使っていない物が多いなども特徴です。

まとめ

まとめ

以上見栄っ張りな人の心理や特徴の紹介をしました。

時にはカッコつけて見栄を張らなくてはならない場面もあります。

ですが過剰な見栄っ張りを続けますと、自分自身を見失い借金を抱えることに繋がることになります。

家族や恋人が見栄っ張りな性格の場合は少しずつ改善していけるように周りが意見することも大事でしょうね。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!