私たちの身の回りには、精神的にくずれない強者が一人はいると思います。
例えば、職場において、どういう方達が精神のタフさを保っているのでしょうか?その性格や特徴を紹介します。
- 細かいことを気にしない
- 割り切ることが上手い
- 精神を追い込まれる状態に慣れている
- ストレスの発散の仕方が上手い
- 自分の力量を把握している
- プライドを捨てる事ができる
- 身体が丈夫
- 守るべきものがある
- 信じるものがある
- 追い込まれるとやる気がでるドМ気質
- ジョークが上手い
- ものごとをはっきりと言う
- お金に強欲な部分がある
- 自分より他人のことを考える事ができる
- 追い込まれる自分に酔いしれる
- 精神的なタフさを自分に求めていない
- まとめ
1. 細かいことを気にしない
大きなミスをしてしまった時や、自分の悪口を誰かに言われたことなど、普通の精神の持ち主ならかなりへこんでしまうと思います。
しかし、精神の強い人というのは、少し落ち込んだとしても、気にしないというスキルを持っており、そのような落ち込む時間は短くすんでしまいます。
こういう方は、忘れっぽく、昇進を望まないという特徴があります。
2. 割り切ることが上手い
例えば、上司にこっぴどく怒られてしまったり、取引先のお客さんのぼろかす言われたとしても、仕事だから、と割り切ることができます。
もしくは結局は自分が正しいと思っている、などという開き直りも精神を強くする考え方です。
こういう方は、自分に自信があり、陽気で、能天気だという特徴をもっています。
3. 精神を追い込まれる状態に慣れている
例えば学生時代に厳しい部活に所属していた、この会社に来る前はもっとひどい状況の会社だった、など、それなりに辛いことを経験している方は精神的に追い詰められ慣れてしまい、今の状況が天国とも思っているかもしれません。
こういう方は、天邪鬼で、物事や社会を斜め上から見ている傾向にあります。
4. ストレスの発散の仕方が上手い
例えば、睡眠をたっぷりとる、料理を作る、映画を見る、子どもと遊ぶ、友達と談笑するなど、自分がどのようにしたらストレスが発散されるか理解しています。
そうすると、何かあったときのフラストレーションが小出しになるので、精神的にも安定します。
こういう方は、明るく元気で、活発で行動力があります。
5. 自分の力量を把握している
自分の弱さを認めるということは、逆に精神力を高める効果があります。
例えば、失敗に終わってしまった商談があったとしても、自分にとっては無理な案件だったのに、ここまですることができて上出来だったなど、自分を認め、考えを良い方向に転換することができます。
こういう方は、柔軟なものの見方と、弱者を認める包容力があります。
6. プライドを捨てる事ができる
高すぎるプライドは、もしそれが崩された場合の傷が深くなります。
いざというときに捨てれるプライドを持っている人は、無理難題にも立ち向かえる方だといえるでしょう。
そもそもプライドが無く、自分がどう思われても平気という方は特に強い精神を持っているでしょう。
こういう方は、勇気や正義感があり、人と真っ向から向き合える精神的な強さを持っています。
7. 身体が丈夫
両親共に精神的に強い場合、その遺伝からか、もしくは鍛え抜かれる為か、精神的に強く育ちます。
しかし、生まれつき、心身共に健康体で、何事にも左右されない方は本当に稀でしょう。
運動が好きで毎日ジョギングを続けていたり、食生活を意識して健康的にしている方は、まず、継続的に何かをこなすことができる意思の強さがあります。
そして、身体の健康を保つことは、結果的に心にも働きかけます。
こういう方は、健康志向で、自分や他人を大切にできる優しさと、心身からのエネルギーに満ち溢れているという特徴があります。
8. 守るべきものがある
例えば、妊娠中の奥さんがいたり、病気の両親がいたり、または可愛い子供がいたり…という、守るべき人を抱えた方というのは、普段より強い精神力を持っています。
そういったひとの特徴は、向上心があり、まじめで誠実なタイプといえるでしょう。
9. 信じるものがある
例えば、風水や占いなど、何かを信じて、自分の道しるべとなるものを与えられている方は、めげても助けてくれる助言があるので、精神的な強さを保つことができます。
こういう方は、信仰深く、洗脳されやすいタイプと言えるでしょう。
10. 追い込まれるとやる気がでるドМ気質
これはとてもアブノーマルなパターンですが、追い込まれる事が好きな方は、色々な問題を抱えれば抱える程楽しくなってきてしまいます。
こういう方は少し変態的です。
11. ジョークが上手い
何かを笑に変えるセンスがある方は、周りの方達ともうまく共存できる傾向にあるので、精神的に強いといえます。
笑いに変えたとしても、周りにとっては笑えなかったりするのでは意味がありませんが、上手な笑いのシナリオを作ってしまうという器用さがあります。
例えば自虐ネタなど、何か精神的にまいる事があったとしても、それをネタとして記憶してしまいます。
そういう方は、器用で言葉のセンスがよく、周りの空気が読めるという特徴があります。
12. ものごとをはっきりと言う
自分の弱音は吐かないが、他人への言いたいことを我慢せずに言う人には、言葉を我慢するというストレスが貯まらないので、精神的にくずれにくいです。
13. お金に強欲な部分がある
お金が大好きで、その為ならがんばれる人は精神的に強いといえます。
こういう方は、未来のことを考え、ケチでもありますが、計画的に物事を進められるという特徴があります。
14. 自分より他人のことを考える事ができる
週末にはボランティアなどへ行くような方は、他人を助けることができる心のゆとりがあるといえ、精神的に強いといえます。
また、自分より他人のことを考え、行動するので、精神よりも先に身体を壊してしまう可能性がある方です。
こういう方は、他人想いで、愛情あふれる心が特徴です。
15. 追い込まれる自分に酔いしれる
例えば、仕事が忙しかったり、様々な問題を抱える自分に鞭を打っているということを、他人に見えるようにアピールしてしまう方は、精神的に強いといえます。
例えば栄養ドリンクを机に並べ、休憩時間になるとアイマスクをして寝てしまうなどです。
こういう方はロマンチックで、ナルシストという特徴があります。
16. 精神的なタフさを自分に求めていない
そもそも、精神的にしっかりしなきゃという意気込みや考え方が無い人が、逆に精神的に強くなっていきます。
他人からはもちろんですが、自分からかけるプレッシャーというのも、失敗への恐れからの恐縮や、上手くいかなかったときに精神が弱ってしまう要因となります。
こういう方は、緊張に強く、冷静だという特徴があります。
まとめ
いかがでしたか?
こうやって挙げてみると、精神的にタフな方のなかでも多様な特徴がありますね。
精神の弱いと感じる方でも、どれか一つでも意識して行うと、精神を強めることが出来るのではないかな…と感じます。
一度試してみてはいかがですか?
以上、精神的にタフな人の性格や特徴16選でした。