恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170806145552.html
ホラー映画が好きな人の特徴

ホラー映画が好きな人の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
ホラー映画が好きな人の特徴

手軽に恐怖体験をする事が出来るホラー映画。

苦手な人もいる一方で、ホラー映画が大好きという人も多いものです。



  • ストレスの多い生活をしている
  • 刺激的な事が好き
  • 安心感が欲しい
  • 恋愛下手な人
  • サディスティックな一面がある
  • マゾヒスティックな一面がある
  • 現実逃避をしたい
  • 好奇心が旺盛
  • あまり他人に感情移入しない人
  • 夢見がちな人

ホラー映画にもグロテスクな血しぶきの飛ぶ描写が満載のスプラッターやその上をいくゴア、サイコスリラー、心霊系、そして人気のゾンビ系など様々なジャンルがあります。

そんなホラー映画が好きな人はどんな心理が隠されているのでしょうか。

また、ホラー映画が好きな人にはどんな特徴があるのか見ていきましょう。

1. ストレスの多い生活をしている

ストレスの多い生活をしている

学校や会社、また家庭などでストレスの多い生活をしている人は、ホラー映画を好む傾向にあります。

ホラー映画を観て叫んだりする事で、日頃のストレスを解消する事が出来るんですね。

またホラー映画を見終わった後に一気に鑑賞中の緊張が解ける事で、現実のストレスも一緒に解消されるようです。

ホラー映画が好きな人は、自分では気がついていなくても潜在的にストレス解消や癒やしを求めている可能性がありますね。

2. 刺激的な事が好き

刺激的な事が好き

退屈な事が嫌いで毎日の生活に刺激を求めている人もホラー映画が好きな人が多くなっています。

刺激的な事が好きといっても、日常の中にそうそう刺激が転がっている訳ではありません。

でも、それがホラー映画なら簡単に刺激を得る事が出来るんですね。

視覚による刺激、聴覚による刺激、ホラー映画はこうした2つのアプローチから脳に刺激を与えてくれます。

ですから刺激を求めている人にとって、ホラー映画を観るという事はベストなアクションだと言えるのです。

3. 安心感が欲しい

安心感が欲しい

ホラー映画が好きな人は、実は深層心理的に安心感が欲しいと思っている可能性があります。

ホラー映画を観ると逆に不安感を煽ってしまいそうですよね。

ですが、ホラー映画には安心感を生み出すという効果もあるんです。

ホラー映画を鑑賞することで、擬似的に恐怖体験をすると人間は危険から身を守る為の本能が働き、身体機能が活性化するという特徴があります。

そのためホラー映画を観る事で、アドレナリンが多く分泌されるようになるんですね。

アドレナリンが多く分泌されると、脳から幸福物質と呼ばれるドーパミンやエンドルフィンも分泌され始めます。

こうした物質が脳から分泌される事により、ホラー映画を観ると安心感が生まれるのです。

ホラー映画が好きな人は、理屈は分からなくても、ホラー映画を鑑賞する事でドーパミンやエンドルフィンが生まれることを体感しており、それが癖になっているとも考えられますね。

4. 恋愛下手な人

恋愛下手な人

恋愛下手だけど、本当は恋愛に憧れを抱いている人もホラー映画が好きという特徴があります。

恋愛に憧れているなら、そのまま恋愛映画が好きなのでは?と思われるかもしれません。

でも、自分の恋が上手くいっていない時に映画の中とはいえ恋愛映画を見たくないというのが、人の心理ではないのでしょうか? また、心の底では恋をしたいと思っていても、恋愛下手な人は無意識に自分自身にそんなものには関心がないと言い聞かせている事が多いものです。

そういった人は恋愛映画を表面上は軽視しているので、無意識に避けている事もあります。

そこで、そんな人が選ぶのがホラー映画なんですね。

恐怖で得るドキドキを恋愛で得られるドキドキに変換して心を満たしているのです。

恋愛には興味がない!と言いつつ、実はとても恋愛に憧れている人、恋をしたいと思っている人はホラー映画を好みやすいのです。

5. サディスティックな一面がある

サディスティックな一面がある

サディスティックとは、他人に対して肉体的にも精神的にも危害を加える事を好む人のことです。

ホラー映画好きの人の中には、こうしたサディヒスティック的な嗜好を持っている人も多くなります。

ホラー映画の登場人物達が危害を加えられたり虐げられるシーンを観て興奮を覚えるのですね。

現実的にはそうしたサディスティックな一面を隠している人も多いので、ホラー映画の中で欲望を満たしている一面もあるのでしょう。

6. マゾヒスティックな一面がある

マゾヒスティックな一面がある

一方でマゾヒスティックな人も、ホラー映画を好む傾向があります。

マゾヒスティックとは、簡単にいえばサディスティックの真逆と言える嗜好を持つ人のことです。

つまり、痛めつけられたり虐げられる事によって興奮を覚えるのです。

そこでホラー映画の登場人物と自分を重ねあわせて、自分の心を満たしているんですね。

7. 現実逃避をしたい

現実逃避をしたい

今の生活に不満がある、何かに追い詰められているなど現実逃避をしたい人はホラー映画を好みます。

多くのホラー映画は、現実世界とは大きくかけ離れたストーリーとなっていますよね。

この非現実的な世界に入り込む事で、一次的にでも現実を忘れる事が出来るのです。

そのため、何らかの不満や逃げ出したい様な悩みやトラブルを抱えている人はホラー映画が好きなのです。

8. 好奇心が旺盛

好奇心が旺盛

好奇心が旺盛な人もホラー映画を好むという特徴があります。

ホラー映画の世界は、自分では絶対に体験する事が出来ない未知の世界でもあります。

自分が経験したことがない事や分からない事を知りたい!という旺盛な好奇心がホラー映画を好む人の特徴のひとつになります。

9. あまり他人に感情移入しない人

あまり他人に感情移入しない人

登場人物にあまりにも感情移入をしてしまうと、恐怖や緊張が勝りホラー映画を楽しむ事が出来ません。

こういった人は、ホラー映画でストレスを解消したり安心感を得る事が出来ないのです。

逆にいうと、その反対の特徴を持つ人がホラー映画を好むと言えます。

つまり、あまり他人に感情移入をしない人。

ホラー映画を一種のエンターテイメントとして自分とは切り離して観る事の出来る人がホラー映画を好む人の特徴としてあげられます。

10. 夢見がちな人

夢見がちな人

夢見がちな人とホラー映画は一見全く結びつかないでしょう。

空想が好きで夢見がち、ファンタジーが好きな人はホラー映画も好むと言えます。

何故なら空想が好きで夢見がちな人は、ホラー映画をファンタジーの一種として捉える人が多いのです。

ファンタジーもホラー映画も非現実的という大きな共通点があります。

そのため、ホラーとは真逆の様なファンタジーを好む人は恐ろしいホラー映画も好きという人が実は多いのです。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!