恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170723112856.html
キレると何をするかわからない人の特徴

キレると何をするかわからない人の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
キレると何をするかわからない人の特徴

穏やかそうに見えたのに、実はキレると怖かった。

怒るだけでなく仕返しをしようとしてくるので怖い。

そんなキレると何をするかわからない人にありがちな特徴をまとめてみました。



  • いつもは穏やかで、怒ったところをみたことがない
  • 酷い扱いを受けても、我慢しがち
  • 頭の回転が速く、プライドが高い
  • 嫉妬深く、執着心が強い
  • 嘘が常習化していて、信用に欠ける
  • 優しそうに見えて利己的な面がある
  • コミュニケーションが苦手で、自分の殻にこもりがち
  • 被害妄想が強く、他者否定が激しい
  • アルコールやギャンブルなど何かに依存的な人
  • 人生において自暴自棄になっている

1. いつもは穏やかで、怒ったところをみたことがない

いつもは穏やかで、怒ったところをみたことがない

常に穏やかで、怒ることが少ない人ほど、怒った時の凄まじさがあります。

中には本当に怒らない人もいますが、そういう人はまれな存在です。

仏の顔も三度まで言うように、耐えに耐えかねて噴出するエネルギーに圧倒されるかもしれません。

単に爆発するだけならいいですが、時には手が出てしまったり、暴言が出たりすることもあるかもしれません。

『いつも怒らないから何をしてもいいや、何を言ってもいいや』というようなぞんざいな扱いをせずに、敬意をもって接しましょう。

2. 酷い扱いを受けても、我慢しがち

酷い扱いを受けても、我慢しがち

常に舐めた態度をとられたり、下にみられても、ニコニコとしている人には要注意です。

本当は蓄積された怒りや苦しみ、悲しみを笑顔で隠しているだけで、いつかは限界がきます。

その限界を超えた時の爆発に皆驚いてしまうことでしょう。

でも、それだけ傷やストレスに今まで耐えてきたのだから仕方ありません。

ちょっとしたからかいやイジリも、度を越して日常的になれば、いじめになります。

一人の人として接する大切さを学びましょう。

3. 頭の回転が速く、プライドが高い

頭の回転が速く、プライドが高い

頭の回転が速く、プライドが高い人からの復讐にも注意が必要です。

そういう人を貶したり、プライドを傷つけたりする行為はやめましょう。

その怒りから、己の知能を持ってして、仕返しをしようと考える人も中にはいます。

巧妙かつ卑劣でそれこそ誇りを傷つけるような復讐に傷つけられないように気をつけるべきです。

4. 嫉妬深く、執着心が強い

嫉妬深く、執着心が強い

嫉妬深く、執着心が強い、パートナーや友人にも注意が必要です。

いつも離れたくない、あなたの行動を把握していたい、他人との交友を許さない。

執着が過ぎれば、それはモラルハラスメントやDVに発展してしまいます。

依存し依存される関係は、いつか破たんしお互いに傷付いてしまいます。

なるべく相手を怒らせないようにし、関わりの浅い内に関係を解消することが大切です。

5. 嘘が常習化していて、信用に欠ける

嘘が常習化していて、信用に欠ける

病的な虚言癖の人を怒らせるのも恐ろしいことです。

自分の虚栄心やプライドを守り、満たすために嘘をつくので、その嘘を指摘すると大いに怒ります。

自分の非を認めることなく、他者に責任をなすりつけることも得意です。

また、虚言を言いふらし、他者を貶めることにも長けているので注意が必要です。

6. 優しそうに見えて利己的な面がある

優しそうに見えて利己的な面がある

一見優しそうに見えて、実は自分のために行動している人もキレると怖いです。

ある種サイコパス的な考え方で、自分の思い通りに相手を操作したいと考えています。

計画通りに事が運ばないと、相手に怒りを見せつけることでしょう。

酷い場合は、暴力や脅迫に発展することもあるので、関わらない事が賢明です。

サイコパスの人には共感力がありません。

他人の痛みや苦しみに鈍感で、自己の欲望を満たすことを第一に考えます。

あなたが体調を崩して家事や仕事ができない時、パートナーや上司が労わることなく、怒りをぶつけてきたらサイコパスの疑いがあるかもしれません。

7. コミュニケーションが苦手で、自分の殻にこもりがち

コミュニケーションが苦手で、自分の殻にこもりがち

自分の気持ちを伝えることが苦手で、内にこもりがちな人も怒ると怖いです。

そういうタイプの人は、友人が少なく、家族にさえ自分の気持ちをあまり伝えることがないので、感情のエネルギーが溜まりやすいのです。

蓄積されたストレスや鬱憤が怒りと共に一気に放出される危険があるので、注意が必要です。

8. 被害妄想が強く、他者否定が激しい

被害妄想が強く、他者否定が激しい

『○○のせいでこうなった』『私のせいではなく○○のせい』 というように決めつける人も、怒ると手がつられません。

自分の責任には目もくれないので、他者への責任追及が激しくなります。

口論になった時は、まくしたてるように相手の欠点を言い連ねることでしょう。

また、相手が直接的に悪くなくても、勝手に責任をこじつけることもあるので気をつけましょう。

9. アルコールやギャンブルなど何かに依存的な人

アルコールやギャンブルなど何かに依存的な人

物質や、行為、人など様々な種類の依存症がありますが、そうした依存を抱える人の心の闇は深いです。

依存の対象を奪われたり、取り上げられたり、批判されたりするように狂ったように怒りだすこともあるので注意が必要です。

依存症の治療は、長く辛いものです。

そうしたケアにパートナーや家族が寄り添うことが必要なのです。

10. 人生において自暴自棄になっている

人生において自暴自棄になっている

『もう、生きることなんてどうでもいい、夢も希望もいらない、死んでもいい』 そうした陰性のエネルギーを溜めこみ、自暴自棄になっている人にも注意が必要です。

そうした人は、自分が傷付くことはおろか、他者の痛みも分からなくなってしまっていることが多いのです。

それどころか、他者の幸福や笑顔に嫉妬し、その人を不幸に陥れようと考える人もいます。

悲しい事件に巻き込まれないためにも、距離を置くことが必要です。

また家族がそのような状態になっている時は、早急に医療機関など相談すべきです。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!