恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170721153930.html
自立できない人の特徴

自立できない人の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
自立できない人の特徴

いつまでも自立できない人、自立心がない人、そのような人に共通する特徴を集めてみました。



  • 面倒なことは嫌いな性格
  • 楽なことに流れやすい
  • できるわけない、絶対無理が口癖
  • 過保護、親が甘やかしている場合も
  • 自分から親や兄弟に甘えて生きてきた
  • お金に対してだらしない
  • 夢や目標がない方が多い
  • 誰かに依存し責任感がない
  • 仕事が続かない、嫌い
  • 視野が狭い方が多い
  • 本人が自立をする必要性を感じていない
  • 計画性のない性格
  • 最後にまとめ

1. 面倒なことは嫌いな性格

面倒なことは嫌いな性格

面倒なことが嫌いな傾向が強いです。

難しいことや、考えないといけないことに直面したら言い訳をまくし立てて逃げる、投げ出すという方法で生きてきた方が多いです。

一つ一つ逃げずに解決することが大事

面倒なことを解決することは、人として成長できるチャンスなのです。

そのチャンスを投げ出して生き続ければいつまでたっても同じレベルのまま人として成長できないまま、自立心も育たないままです。

2. 楽なことに流れやすい

楽なことに流れやすい

きついこと、苦しいことは嫌、できるだけ楽をしたい、また楽な方向へ流れやすいところがあります。

自立するには、楽なことばかりでなくどんなことでも自分で立ち向かって何とかしていける力を持っていなくてはなりません。

自立できない人は楽なこと、いい部分だけ、後は誰かにやってもらう、そんな生き方できている方が多いです。

3. できるわけない、絶対無理が口癖

できるわけない、絶対無理が口癖

自立心がない人は、言い訳が多いです。

「できるわけがない」「絶対無理」と最初からやる気のない言葉を吐きます。

一度チャレンジしたり取り組んでから諦めると言うのであればわかります。

ですが自立心がない人は人からアドバイスされても聞き入れないままです。

4. 過保護、親が甘やかしている場合も

過保護、親が甘やかしている場合も

自立できない人というのはそういう環境に身を置いているわけです。

つまりは親が甘やかしていることが多いのです。

親が子供を甘やかして、依存心の強い性格にしてしまうことは往々にしてあることですが、それで先々困るのは将来の子供なのです。

5. 自分から親や兄弟に甘えて生きてきた

自分から親や兄弟に甘えて生きてきた

自立できない人は、何か困ったことがあったら親に言って解決してもらう、または兄弟に何とかしてもらってきた、そういう背景があります。

性格的に憎めない素直なタイプは甘え上手で、また周りもつい甘やかしたり可愛がってしまいます。

ですが甘え続けることでいつまでたっても自立心がないままということになります。

6. お金に対してだらしない

お金に対してだらしない

自立心がない人は、お金の使い方も下手です。

自分で働いたお金だけで生活をやっていかねばならないという人は嫌でも金銭感覚がついていきます。

衝動的な買い物をすれば月末に食費に困るぞとか、来月の支払いができなくなるとちゃんとわかってきますよね。

誰かに甘える所が多い

自立心がない人は足りなくなっても親に借りれば何とかなるとか、クレジット払いにすればいいやなどと安易な考えでお金も衝動的に使うことが多く貯金どころか借金があるなんて場合もあります。

7. 夢や目標がない方が多い

夢や目標がない方が多い

自立心がない人は将来の夢や目標がないというのも特徴です。

人は夢や目標があって、その思いが強ければ強いほどそれに向かって頑張って行動します。

辛いことがあっても夢のためには歯をくいしばって頑張ろうとするでしょう。

目標をもって生きるのが大事

自立心はその過程で精神的に成長して強くなっていくのです。

自立心がない人はただ日々を送っているだけ、夢も目標もないという状態だったりするのです。

8. 誰かに依存し責任感がない

誰かに依存し責任感がない

自立心がない人は何でも誰かに依存する傾向があります。

責任もそうです。

自分では責任をとるようなことはしたくないのです。

そのため、面倒なこと、責任がいることを避けますし、責任を持たされても嫌々な態度であったり、結局は責任をとらないまま逃げてしまうことも。

責任感がない人は自立できていない、適当な性格な方が多いです。

9. 仕事が続かない、嫌い

仕事が続かない、嫌い

仕事が続かない、または仕事嫌い、適当にこなしているというの方が多いです。

本来一人前の大人であれば、精神的にも経済的にも自立していなくてはならないものです。

自立心のない人は誰かに頼ればいいという考えが根底にありますので仕事にしても「したくない」「別の仕事がある」と考えて真剣になれないのです。

10. 視野が狭い方が多い

視野が狭い方が多い

自立心のない人というのは、物事を広く大きくとらえることをしません。

自分の価値観だけで判断してしまうことが多く視野が狭いといえます。

他の人の意見を聞く、やり方を見習ってみるなど別の方法を試すという考え方もしません。

そんなことではいつまでも今の状態から成長できませんし変化もありません。

11. 本人が自立をする必要性を感じていない

本人が自立をする必要性を感じていない

自立心できない人はそもそも自立という概念がない場合があります。

このままでいい、どこが悪いのと開き直りに近い感覚を持っていることもあります。

自立の必要性について考えないのですから、自立心もないままというのは当然の結果といえるでしょう。

12. 計画性のない性格

計画性のない性格

自立できない人というのは行き当たりばったり、ノープラン的な人生を歩んでいるのではないでしょうか? 人生の計画というものがない、物事を計画にそって実行しない、そんな性格であれば、いつまでも自立心は育たないでしょう。

自分が決めたことをやり遂げる、そんな経験を積み重ねることで人は自信をつけて人として成長できるのです。

最後にまとめ

最後にまとめ

以上自立できない人に共通する特徴をまとめてみました。

一生誰かに甘えることができるのは楽かもしれません。

でも自分の人生のハンドルを自分で握りたい、自分のことは自分でやっていきたい、そう思いませんか?自立して本当の自由を味わいましょう。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!