恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170721143618.html
若いのにしっかりしている人の特徴

若いのにしっかりしている人の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
若いのにしっかりしている人の特徴

若いのにしっかりとした考えを持っている。

仕事もできるしプライベートも充実している。

そんな自立心の強い方に憧れますよね。

自立心を養う参考としてその特徴をチェックしてみましょう。



  • 自分の生き方や考えをちゃんと持っている
  • 頑固で融通がきかない面がある
  • 仕事や課題は計画的に責任を持って行う
  • 自己管理がしっかりしていて、健康な人が多い
  • 他人に頼らなくてもいいので、結婚が遅い場合も
  • 親が過干渉、過保護だった、あるいは自立心が強かった
  • 他人の甘えを嫌う、苦手だと思う
  • 他人に頼るのが苦手で、問題は自分で解決したい
  • 友達は少ないが、同じようにしっかりしている人たちが多い
  • 趣味は一人で没頭できるものを好む
  • まとめ

1. 自分の生き方や考えをちゃんと持っている

自分の生き方や考えをちゃんと持っている

しっかりしている人というのは、他人に頼らずに自分自身で生きて行こうという考えのことです。

自立心が強い人は、自分の生き方や考え、ポリシーが確立しています。

ある意味で頑固とも言えますが、他人の言動や考えに流されない、しっかりとした人が多いのです。

2. 頑固で融通がきかない面がある

頑固で融通がきかない面がある

しっかりしている人は、自分の考えをしっかりと持って行動をするので、他人の意見を聞かない時もあります。

それによって他者との軋轢を生んでしまうこともあるので注意が必要です。

もめごとになっても、自分に筋が通っていれば、自分から折れることはしません。

喧嘩をすると不仲な状態が長引きやすいので、気をつけましょう。

3. 仕事や課題は計画的に責任を持って行う

仕事や課題は計画的に責任を持って行う

しっかりしている人は、仕事や課題をちゃんとする方が多いです。

自分なりのルールややり方を大切にしますが、一番大切にしているのは責任を持って物事を行うことです。

手を付けた仕事や勉強は、最後まで過不足なくやり遂げる。

そうした我慢強さと責任感のある人と言えるでしょう。

職場や学校では、高い役職や生徒会の役員といった地位につく人が多いです。

4. 自己管理がしっかりしていて、健康な人が多い

自己管理がしっかりしていて、健康な人が多い

しっかりしている人は、生活においても自己管理を徹底しています。

食生活に気を付け、適度な運動もし、睡眠もとる。

健康的な生活をすることも大切しています。

たばこやお酒もほどほどで、肥満の人が少ないのも特徴的です。

また、家事全般を苦にせずに、生活のルーティーンに組み込んでいる人も多いです。

部屋がキレイで、整理整頓がされている点も、自立心の強い方に見られる特徴です。

5. 他人に頼らなくてもいいので、結婚が遅い場合も

他人に頼らなくてもいいので、結婚が遅い場合も

しっかりしている人は自分だけで生活のルーティーンを完結させるので、あまりパートナーを必要としません。

もちろん恋愛はしますが、自分の生活にまで相手が入り込む結婚に対しては尻込みすることが多いのです。

したがって、同じように相手も自立心の強い方だと、相性が良いのかもしれません。

お互いの生活に干渉しすぎず、時は別居もアリというようなスタンスで、結婚生活を続けるということもあります。

ベタベタしない適度にドライな関係を望んでいるのです。

6. 親が過干渉、過保護だった、あるいは自立心が強かった

親が過干渉、過保護だった、あるいは自立心が強かった

自分の進路や人間関係に干渉してくる、何でも心配でついてくるといった、過干渉・過保護の親に育てられた子供は、その反動で、自立心が強くなります。

『早く家を出たい』『自分ひとりで生きたい』といった気持ちが強くなるのです。

大人になってからも、ウェットな付き合いを嫌い、適度な距離感を持って関わりを持ちたいと思います。

そうした線引きを守れない人とは関わりたくないのです。

また、親が自立心が高いと、子供の自立心も育まれやすくなります。

『家事もできることは自分でやる』『宿題は親に頼らず自分で考える』『お小遣いは自分で管理する』 など、そうしたルールが地盤になっていた方は、大人になってからもしっかりした人が多いのです。

7. 他人の甘えを嫌う、苦手だと思う

他人の甘えを嫌う、苦手だと思う

しっかりしている人は他者の甘えた態度や行動を嫌います。

そうした甘えの感情は無責任であり、成長のない人だと思ってしまうのです。

媚びるようなブリっ子タイプの人や、ぼんやりとして頼りなく誰かに助けられて生きている人などは、とても苦手です。

相手を甘やかすことも得意でないので、そうした人たちを上手く扱うことができません。

関わってもストレスになるだけなので、距離を置いていることが多いです。

8. 他人に頼るのが苦手で、問題は自分で解決したい

他人に頼るのが苦手で、問題は自分で解決したい

しっかりしている人は、他者に頼ることが苦手で、問題を自己解決しようとします。

誰かに頼ることは甘えであり、自分の自立心やプライドを傷つけるのです。

したがって、問題を抱え込み、取り返しのつかない事に発展してしまうこともあるので、注意が必要です。

誰か一人でも、信頼できる人、相談できる人を持つのが、よりよく生きることにおいて大切なことになるでしょう。

9. 友達は少ないが、同じようにしっかりしている人たちが多い

友達は少ないが、同じようにしっかりしている人たちが多い

ベタベタとした関係を嫌い、友人と呼べる人はそれほど多くありません。

ただ、しっかりとした生き方に人望を集めることは多く、知らぬ間に慕う人たちが増えています。

また、類は友を呼ぶというように、同じように自立心の強いしっかりとした人が友人にいます。

そうした方と、信頼関係を築き、年をとっても親友と呼べる間柄になっているはずです。

10. 趣味は一人で没頭できるものを好む

趣味は一人で没頭できるものを好む

誰かと関わって行う趣味よりも、自分ひとりで楽しめ没頭できる趣味を好んでいます。

たとえば、ゲームなどでは、オンラインで仲間と協力するよりも、オフラインで自己完結できるものを選びます。

趣味の友人も少なく、自分のやり方や世界観を大切にし、一人で作品を作ることに満足感を得るのです。

まとめ

まとめ

しっかりしている方は、少し頑固で孤独な側面もありますが、生きる上では大切な考えを持っています。

あなたも自立心を育んで、人生についてもう一度、考えてみてはいかがでしょうか。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!