抜けている人にありがたちな特徴を集めてみました。
- 小さなことは気にしない性格
- 面倒くさがり屋である
- 優しいのだけど責任感が少し足りない
- 白黒はっきりつけることは苦手
- 忘れっぽい性格
- 優柔不断である
- 自己主張が激しくない
- 人の話を聞いていないことがある
- やるべきことを抱えすぎている、キャパオーバー
- 睡眠時間が少なくて抜けている場合もある
- 最後に一言
1. 小さなことは気にしない性格
抜けている人に多い性格は小さなことにとらわれることがなく、気持ちが大らかです。
ですから、人のことも自分のことも厳しくなく、寛容。
相手のミスを執拗に責め立てるようなことはしないので人としてはつきあいやすいともいえましょう。
2. 面倒くさがり屋である
抜けている人というのは、綿密な計画を立てたり、予定をこなすのがちょっぴり苦手です。
面倒なことはできる限りしたくないと考えていますが、人とのつきあいや仕事上においては面倒でもしなくてはならないことはあります。
それはちゃんとしなくてはと思ってはいても、どうしても気持ちがついていかず、ついうっかりと忘れたり、ミスをしたりが人より多くなりがちなのです。
決して悪気はないのですが、抜けてしまうのです。
3. 優しいのだけど責任感が少し足りない
抜けている人、ちょっとぼんやりしているイメージがありますが、対人関係で相手とぎすぎすした空気を作ることはほとんどないのでどちらかと言えば友達も多く、憎めないタイプです。
性格もおっとりと優しい人が多いのですが、どうしても責任感に欠けるところがあります。
抜けているので頼み事をしても「今度は大丈夫かな」と相手からいまいち信用度が低め。
4. 白黒はっきりつけることは苦手
完璧主義者ではない、抜けている人。
もしも不備があったら・・・という心配はどこかにありますので、はっきり断言したり、白黒つけることは好みません。
少し曖昧に、グレーなところがある方が言い訳できる余地があると思ってしまいます。
5. 忘れっぽい性格
抜けている人というのは悪気はないのですが、どうしても忘れやすい部分があります。
その時はやる気満々で発言したことも、少し時間が経つと「そんなこと言ったっけ」となってしまうのです。
本人は決して嘘をついて相手を騙したりするつもりでも、自分を良くするつもりで言ったりするわけではありません。
ただ、忘れやすいので結果的に相手から見たら、「適当」「ミスが多い」「嘘つき」「いい加減」「抜けている」とマイナス評価になりがちなのです。
6. 優柔不断である
抜けている人というのは、何につけてもワンテンポ遅いということが特徴です。
つまり、物事にとりかかるのも、決断を下すのも時間をかけようとします。
もしも失敗したら?と思いますし、慎重になりたいと考えます。
あれこれと考えすぎて、頭がいっぱいになってしまって肝心の行動がついていかない、抜けてしまうということがあります。
7. 自己主張が激しくない
抜けている人にありがちな特徴として、複数の人がいる場ではどちらかといえば周りとの意見に合わせようとします。
協調性はありますし、我がままを通そうとするタイプではないことが多いのです。
自分の意見がないわけではないのですが、失敗を恐れるあまり自己主張を控えめにしてしまう傾向。
自信満々にはなれない、どこか「どうせ自分は」的なネガティブなところがあります。
自信を持って行動できないので、大事なことが抜けてしまったり、そうするとますます自信がなくなる、悪循環に陥っている人もいます。
8. 人の話を聞いていないことがある
抜けている人というのは悪気はないのですが、相手の話を適当に聞いているところがあったり、もしくは聞いていないことが多いのです。
また確認をするなどの行動をとることで「聞いていなかった」ことを怒られるのでは・・・と心配のあまり、わからないまま物事を放置してしまうという悪い部分もあります。
確かに聞いていなかったことを激しく怒られることはありますが、それでも聞かないでそのままにするよりはマシなのです。
抜けている人というのは問題を先延ばしにしてしまうので、周りに迷惑をかけてしまうこともあります。
9. やるべきことを抱えすぎている、キャパオーバー
抜けている人というのは、なかには頑張り屋、努力家の人もいます。
また仕事や趣味などあれもこれもと欲張ろうとするタイプも。
限られた時間を有効に使いたい!そう思うあまりに予定を詰め込み過ぎてしまうのです。
キャパオーバーになっていることに気がつけていません。
10. 睡眠時間が少なくて抜けている場合もある
抜けている人というのは思考力、記憶力が落ちているのかもしれません。
疲れがとれていない状態ではどんな人でも調子が悪くなるものです。
睡眠時間が常に不足している人というのはどうしてもぼんやりしてしまいますし、抜けてしまうことが増えます。
しっかり休養をとって心身の疲労をとることは大事なことです。
最後に一言
以上抜けている人にありがちな特徴でした。
性格的なもの、生活習慣的なものと、理由は考えられますが自分の評価も悪くなりますし、周りに迷惑や心配をかけてしまうことにもなるのでできる限り注意して直していきたいですよね。