恋、ちゃんと選んでいますか?意外に知らない恋愛の選び方、これからの「恋愛」の話をしよう。そんなあなたの恋のミカタ

 

意外に知らない恋愛の選び方

https://koinomikata.com/blog/20170717113535.html
人を見る目がある人の特徴

人を見る目がある人の特徴 | 恋のミカタ

恋のミカタ
人を見る目がある人の特徴

あなたの周りに、見る目がある人はいませんか?そんな人に共通する特徴にはどんなものがあるのでしょうか。



  • 運が良い
  • 顔が広い
  • 時代のニーズを抑えている
  • 人をカテゴライズしない
  • 会社の人事
  • 自己防衛力が高い
  • 視野が広い
  • カウンセラー
  • センスが良い
  • 臨機応変に対応を変えられる

1. 運が良い

運が良い

人を見る目があるなと思える人は本物もいますが、運が味方してくれる人もいます。

例えば購入した商品が後々高値で売れるような商品になった場合、それは直感でなんとなく購入した商品かもしれません。

こういう場合はその人に運がありますよね。

特にデザイン的センスに優れているわけでもなく、そのような知識も持ち合わせていないのに結果として良いものだと世間で認められたなら、それはラッキーだったと言えるでしょう。

2. 顔が広い

顔が広い

人の見る目がある人の場合、色んな人出会って、色んな人と話をしてきた経験がある人が多いです。

人の傾向を知り、どのような見た目だとどんな性格が多いのか、どのような家庭環境だとどんなことを考える人になるのか、たとえその人が無意識であっても、積み重ねた人付き合いの経験から正しい人選をすることができます。

自分の豊富な経験の中から統計を取れるので、顔が広い人は人を見る方法を知らず識らずのうちに知っていることになります。

3. 時代のニーズを抑えている

時代のニーズを抑えている

ある商品を売れると言い、本当に売れたのであればその人は時代のニーズを知っているとも言えます。

予知能力かと思われることもありますが、あくまで世間の雰囲気や需要を読むことに長けているので、なんとなく次に来るものがわかるのです。

流行は作られることもありますが、人工的に作られたものでないならその予感は的中する確率が高いです。

新聞などで世間で今何が起きているかをよく知っている人です。

4. 人をカテゴライズしない

人をカテゴライズしない

人にはそれぞれ性格があります。

日本人が好きなのが血液型の話ですが、A型だから全員几帳面というわけでも、O型だから全員おおざっぱということでもありません。

人の見る目がある人は、人をカテゴライズせず、個人として見ることができます。

この人は何に長けているのか、反対に何が苦手なのかを把握できるので、仕事であればどの部署に行けば能力をより発揮できるかがわかります。

5. 会社の人事

会社の人事

もちろん全員がそうと言うわけではありませんが、会社の人事をしている人は少なからず人を見る目があります。

特に新卒採用になると、初対面の人をものの10分程度で判断しなければなりません。

嘘を見破り、会社に損を与えないような、すぐに辞めないような人を採用するのが仕事ですから、見る目も養われていくわけです。

その人にその能力がないのなら、人事担当から外されているでしょう。

6. 自己防衛力が高い

自己防衛力が高い

たまに、ある人の後ろを通っただけなのに毎回振り向かれるという人はいませんか?小さな変化に敏感で、後ろをやたらと気にする人は、もしかしたら人を見る目があるのかもしれません。

というのも、自己防衛力が高いと、この人は自分に害をなさない人間かどうか、というのを常に考えているからです。

これは動物的な感もあるので、その人が生まれ持ったものでもありますし、育って環境に影響されたということもあるでしょう。

洞察力に優れていますね。

7. 視野が広い

視野が広い

見る目が広いというのは、言い換えるとあらゆる方面での知識や経験が豊富ということではないでしょうか。

ですから、例えば世界中の国を旅したとか、普通の人が経験しないようなことを経験してきた行動力ある人は、視野が広い分色んな考え方ができるようになっています。

考え方の幅があると柔軟な思考回路ができあがり、一般の人が注目しないようなところにも注意を向けられます。

その経験が活かされると、ものであろうと人であろうと、見る目があると言われるようになります。

8. カウンセラー

カウンセラー

人の心理に詳しいカウンセラーなら、人を見る目は確かです。

それを職業としているのですから。

また、心理学を学んできたという学生も、人の言動によって多少なりともその人の心理が読める可能性があります。

今その人がどんなことを思っており、どんなことがその人にとってNGな話題なのかを鋭く見抜けるだけの力があれば、人を見る目も同じように養えているはずです。

9. センスが良い

センスが良い

服装や髪型に限らず、広い分野でセンスが良いと感じる人はいませんか?美形だからという理由ではなく、選ぶ力があるというのは見る目があります。

例えば、職場のデスクに置いてあるものが素敵だというならば、それは物を総合的に見て、バランスが良いかどうか整える力があるということです。

センスが光るのはそこですね。

一品だけを追求するのではなく、他の商品との相性を見れる力はその人の持ち味です。

10. 臨機応変に対応を変えられる

臨機応変に対応を変えられる

人と話す時、相手が誰であってもいつでも全く変わらない同じ自分でいられますか?ほとんどの人は、相手によって話し方を変えていると思います。

これを自分のためではなく、相手のことを思ってできるのが人を見る目がある人です。

どんな話題に反応するのか、どう話したら会話がスムーズに行くのか、空気が読める人はその人の性格に応じて臨機応変に対応を変えられます。

コミュニケーション能力が高いとも言えますね。


この記事について、ご意見をお聞かせください

ステキ!

ダメ!