好きな人の為だったら役に立ちたい、支えたいと思うはずです。
今回は旦那が大好きすぎる嫁の特徴をまとめてみました。
- 旦那の寝顔を見入ってしまう
- 旦那さんの過去を知りたがる
- 旦那が仕事に行く前はキチンと玄関までお見送りをする
- 旦那の健康に気を使う
- 旦那の誕生日を盛大に祝う、もちろん記念日も大切にする
- 旦那さんの子供を欲しがる
- 旦那さんの好きな料理、好きなものを覚えている
- 『一緒にいてくれてありがとう』など感謝の言葉を口にする
- 泣いたり笑ったり感情が豊かになる
- 旦那が酔っ払って帰って来てもうれしい
- 旦那さんの両親も大切にする
- 旦那とくっつきたがる
- なんでも旦那さんの分も買う
- 旦那とたまに老後の話をする
- 旦那と一緒に苦労もできる覚悟がある
- 毎日楽しそう、キラキラ感がある
- 結婚指輪はいつもしている
- こまめにスーパーで食材を買っている
- 最低限のメイクなど身だしなみが整っている
- 旦那のためにおしゃれをしている
- 体型を保っている人が多い
- 旦那の悪口、結婚生活の愚痴は言わない
- 仕事が遅い日でも寝ないで待っていてくれることが多い
- 名前で呼ぶ
- 普段からスキンシップがある
- 最後にまとめ
1. 旦那の寝顔を見入ってしまう

- 「男性女性問わず寝ている好きな人にキスしたくなるのではないでしょうか」(28歳/会社経営/専門職)
- 「旦那の寝てる顔が子供みたいで愛しいです」(35歳/会社員)
大好きな人と、毎日一緒にいれるだけでとっても幸せです。
例えせっかくの休日、旦那さんが疲れて寝ていたとしても邪魔したり、外へ連れ出そうとはしません。
旦那が大好きな女性はあなたが寝てはっと目を覚ますと、その寝顔をそっと見守っているかもしれませんね。
2. 旦那さんの過去を知りたがる

- 「旦那の話ならどんな話でもうれしく感じます」(20代/保険関係)
好きであれば、自然とその人の過去も気になります。
何を見て、どういう子供時代を過ごしたのか、どういう食べ物が好きなのか、とにかく旦那さんのデータを見るのが好きです。
特に、子供時代の写真などは興味を示すと思います。
3. 旦那が仕事に行く前はキチンと玄関までお見送りをする

- 「ほんとはいってほしくないと思っています」(30代/専業主婦)
- 「旦那がいない時間が一番嫌です」(20代/専業主婦)
玄関でお別れのキスをしたりこれから出発する旦那さんに向けて、「気をつけて行って来てね」など、心配する発言をします。
4. 旦那の健康に気を使う

- 「自分より長生きしてもらいたいと思っています」(20代/専業主婦)
- 「ほっとけばラーメンばかりなので弁当を持たします」(28歳/医療事務)
飲み会が多く、肝臓や体調が心配な働く旦那さんはたくさんいます。
男性は女性よりも、健康や、添加物の少ない食べ物などに対する意識が大雑把な人が多いので心配でたまらないのでしょう。
5. 旦那の誕生日を盛大に祝う、もちろん記念日も大切にする

- 「旦那もサプライズしてくれるため外せません」(20代/保険関係)
大好きな旦那さんが生まれた日、そして結婚した日や付き合い始めた日、そのどれもがお嫁さんにとっては大切な日です。
相手の事を好きだと、始まりの日などを鮮明に覚えているので、2人の記念日が多い事でしょう。
6. 旦那さんの子供を欲しがる

大好きな旦那さんの可愛らしい子供時代の写真。
そういったものを見ると、将来こんな可愛い子が生まれてくるかも知れないと、まだ見ぬ我が子に思いを寄せ、子供を欲しがるでしょう。
例え、痛い出産を経るとしても、大好きな人の子供を産めるなんて凄く幸せな事です。
7. 旦那さんの好きな料理、好きなものを覚えている

好きな人の事は自然と喜ばせたくなり。
好きな人が喜んで、笑っている姿はとても愛しく可愛らしいですよね。
好きな料理や好きな物を覚えていて、それを誕生日や記念日にサプライズで出して喜ばせるのです。
8. 『一緒にいてくれてありがとう』など感謝の言葉を口にする

お嫁さんからしたら、大好きな人が自分を選んでくれて、一緒に生活し生きていってくれている。
そんな日常をふっと噛み締めると、自然と感謝の言葉が出てくるんです。
本当に好きな人に「ありがとう」って伝えたくなります。
9. 泣いたり笑ったり感情が豊かになる

幸せな証拠です。
旦那が大好きな嫁は旦那さんのことですぐ泣いたり、笑ったり感情が豊かになりやすいです
10. 旦那が酔っ払って帰って来てもうれしい

例えば、どうでもいい人が手のかかる酔っ払った状態だと、女性は「飲める範囲で飲みなさいよ」と鬱陶しく思うでしょう。
しかし、旦那さんが大好きな場合は別です。
旦那さんが、手のかかる状態で自分を頼って来てくれるのも嬉しいんです。
11. 旦那さんの両親も大切にする

最近では核家族化が進み、旦那とは結婚したけど旦那の両親は家族ではないという考えの人も多くなりましたが、本当に旦那さんの事が好きであれば、両親も大切にします。
旦那さんの両親がいたから、この世に旦那さんが生まれてきて出会う事が出来たのです。
その感謝の気持ちが両親にも反映されます。
12. 旦那とくっつきたがる

家の中で、近い場所にいようとします。
旦那さんがテレビを見ていれば隣に座って、隣にぴとっと密着して座るでしょう。
好きな人のそばで、温かみを感じていたいんです。
13. なんでも旦那さんの分も買う

例えば、ケーキが大好きだとします。
すると、必ず自分のものと一緒に旦那さんの分も買います。
好きな物や食べ物に限らず、行動など共有しようとしてくるでしょう。
14. 旦那とたまに老後の話をする

お嫁さんは、生涯一緒にいると思っているので、すでに将来像が頭の中にあります。
ですので、ふとした時にその将来像が「たとえ話」として会話の中に出てくるでしょう。
もし、おじいちゃんおばあちゃんになったら〇〇しようね、という具合に長い構想を描いているのなら、間違いなく愛しているでしょう。
15. 旦那と一緒に苦労もできる覚悟がある

もし、旦那さんに何かあった時は率先して力になろうと努力をします。
一緒に苦労し、旦那さんだけを責めたり負担を課したりはしません。
心はいつも2人で1つです。
16. 毎日楽しそう、キラキラ感がある

旦那のことが好きで好きでたまらないという嫁、それは毎日楽しそうで生き生きとしていることでしょう。
女性は恋をするといいホルモンが出て目はキラキラ、うるうる、肌はツヤツヤになるといいます。
結婚後も夫婦生活が上手くいっている、旦那にまだ恋をしているのです。
17. 結婚指輪はいつもしている

指輪というのは案外、家事の際など邪魔になるものです。
また窮屈に感じてあまり好きではないと感じる女性もいます。
それでも愛する人からもらった指輪ははめていたいと思うのが女心。
いつでも結婚指輪をしている女性は旦那のことが大好きな確率が高いです。
18. こまめにスーパーで食材を買っている

まとめ買いでも構いませんが、食材をしっかり買っている嫁、これは何を意味するかと言うとちゃんと旦那や家族のために食事を作っている、料理をしているという証拠です。
愛があればこその手料理です。
19. 最低限のメイクなど身だしなみが整っている

どんな日でも、薄化粧、髪の毛は整えているなど身だしなみが整っている女性はいつまでも女性らしさがあります。
出産しても女として見られたいのでしょう。
20. 旦那のためにおしゃれをしている

旦那のことが大好きな嫁、部屋着でも女性らしいファッションでいることが多いですね。
どんな時でも旦那から「可愛い」とか「女性らしい」と思われたいのです。
21. 体型を保っている人が多い

結婚後、安心して幸せ太り、そのまま中年太りへとなる女性もいます。
旦那のことが大好きな嫁は、やはりいつまでも出会った頃のままの体型を維持しようと思うことが多いです。
女性として見てもらいたいと思っています。
22. 旦那の悪口、結婚生活の愚痴は言わない

女性同士が集まれば、噂話、旦那の悪口で盛り上がることが定番だったりします。
そんな中においても、旦那のことが大好きな嫁は旦那の悪口、愚痴などを言うことはありません。
23. 仕事が遅い日でも寝ないで待っていてくれることが多い

新婚時代、子どもがまだいない、専業主婦だった時ならともかく、今は旦那の帰りなんか待たないという嫁は多いなか旦那のことが大好きな嫁は、旦那の帰宅が遅くても寝ないで待っていることが多いのです。
帰ってきて、ごはんやお茶など出してくれる嫁、これは愛情がなければできないこと。
ちなみに旦那のことが大嫌いという嫁の場合は、帰宅しても無視してテレビを見続けたり、「ごはんはレンジで温めて」など言って何もしてあげないということもあるんですね。
それでも、作って置いてあるだけまだいい方かも。
本当に夫婦不仲の場合、ごはんすら作らなくなる嫁もいますからね。
24. 名前で呼ぶ

結婚後、夫婦歴が長くなると次第に「お父さん」「お母さん」と子ども目線での呼び名に変わっていくことが多いものです。
そんな中、旦那のことが大好きという嫁は子どもの前ではお父さんであっても、夫婦二人になればちゃんと名前で呼びます。
いつまでも恋人同士の気分を忘れていません。
25. 普段からスキンシップがある

普段からスキンシップがちゃんとあることです。
旦那のことが大好きなのですから、面倒くさがったり、疲れているからとスキンシップ拒んだりすることはまずありません。
また旦那に愛されているからこそ、いつまでも旦那のことが大好きと思えるのもかもしれません。
旦那に求められなくなったことが原因で旦那への愛情が憎しみに変わった、そのような嫁もいるのです。
最後にまとめ

以上、旦那のことが大好きな嫁に見られる特徴でした。
結婚しても恋愛気分を忘れない、またそのような努力をする。
そういう女性は旦那のことが大好きなんだと思います。
「どうでもいい」と思えばいくらでも手抜きに走ることができる日々の生活。
それを大事にしている女性はとても素敵ですね。