付き合うべき!B型×B型の男女の相性がいい理由を8選まとめました。
- お互いに興味があるか否かでカップルになるから
- ベタベタしない友人のような関係になれるから
- 互いにマイペースに活動できるから
- 趣味や仕事を共有できるから
- 計算や嘘がなくストレートに感情をぶつけあえるから
- 二人で新しいことにチャレンジできるから
- 互いを褒めあえる関係になれるから
- 別れても後腐れがないから
- まとめ
1. お互いに興味があるか否かでカップルになるから

B型は友人関係にしろ、恋愛関係にしろ、誰と付き合うかどうかは、自分の興味が惹かれるか否かで決まります。
相手の人間性や、個性を見て面白いと感じた時に、付き合おうと思うのです。
B型同士、お互いに興味持ったなら、すぐにカップル成立ということもあり得るのです。
2. ベタベタしない友人のような関係になれるから

B型は、ベタベタとした甘い恋愛を嫌います。
好きになったら、のめり込むタイプですが、熱しやすく冷めやすいのが特徴です。
それゆえ、熱い関係は一瞬で、あとはほどほどの距離感で付き合うことが多いです。
ドライには見えますが、B型同士であれば、付き合いやすいと感じるのです。
また、恋愛感情よりも、楽しいことや面白いことを一緒に楽しんだり、教え合ったりすることが好きです。
それゆえ、友情のようなさらりとした関係になるでしょう。
3. 互いにマイペースに活動できるから

B型は自分の興味や、自分の時間を大切にします。
恋人に構って欲しい時もありますが、それよりも趣味であったり、仕事であったり、熱中するものがあればそちらに集中します。
同じ部屋にいても、全く違うことをしているB型同士のカップルもいるでしょう。
しかしながら居心地は悪くないので、空間と時間を共有し、マイペースに過ごすことができるのです。
4. 趣味や仕事を共有できるから

B型の男女が互いに惹かれあう時、それは、同じ趣味を持っていたり、同じ目標に向かっている時が多いです。
自分と同じものに興味があり、そしてその人自身も面白く興味深いのであれば、なおさら惚れてしまうのです。
それゆえに、趣味や仕事が同じ分野というB型同士のカップルも多いでしょう。
お互いにこだわりが強いので、意見がぶつかりあう時もありますが、良いアイディアや方法みつけ、より楽しく充実した日々を過ごせることも多いです。
5. 計算や嘘がなくストレートに感情をぶつけあえるから

B型は、本能や欲求に忠実で、ストレートな性格です。
嘘や回りくどい表現、計算を嫌い、自分にとって良いか悪いか、快か不快か、面白いかたいくつか、など、はっきりと分別し、自分の気持ちを伝えてきます。
隠し事をするくらいなら、堂々と非を認める場合の方が多いです。
それゆえに浮気が発覚した場合は悪びれず、開き直ることもありますが……
わがままで自分勝手な面もありますが、互いに虚飾のない、ありのままの二人でいることができるのが魅力です。
6. 二人で新しいことにチャレンジできるから

B型は好奇心旺盛な性格です。
新しいことであっても、恐れることなく、面白いと思えばどんどん前に進んでいきます。
それゆえに危険や問題にぶつかることも多いですが、成し遂げることの大きさも魅力です。
二人で起業したり、スポーツや文化で偉業を達成したりと、バイタリティ溢れるカップルも多いのです。
7. 互いを褒めあえる関係になれるから

B型は褒められると素直に喜ぶタイプです。
照れやひねくれたところが少なく、相手のことを素晴らしいと思ったら、すぐに伝えますし、褒められたことは、すんなりと受け入れます。
それゆえに、お互いに褒めあい、高め合うカップルにもなれるのです。
もちろん、嫌悪感をぶつける時もストレートなので、ケンカになることも必然的に増えてしまいます。
8. 別れても後腐れがないから

B型は好き嫌いがはっきりしています。
曖昧な関係を嫌い、ズルズルと続く関係に見切りをつけることが早いです。
嫌いになったら即別れる、という人も多いでしょう。
ですが、お互いのことが嫌いで別れた場合、引きずることは少ないです。
すぐに新しいことや人に興味を持つので、失恋のショックに苛まれ続けることも軽減されます。
粘着した気質が薄く、恨みつらみの少ない別れができるのも魅力なのかもしれません。
まとめ

B型×B型のカップルは、友人や同志のような関係になります。
感情的で、楽しさや興味を一番に考えて行動しますが、ドロドロとした束縛のすくない、爽やかな関係を続けられるのが魅力なのです。